2017年1月29日のニュース一覧
2017年1月29日(日) 09:07 [地域・暮らし]
最高賞に池間さん宅/緑の街角賞
配樹、手入れで高評価/5個人・1団体表彰へ
市民の庭造りを評価して緑豊かな街づくりを進める第34回「緑の街角賞」(主催・宮古島市市民運動実践協議会グリーン部会)の審査結果の発表が28日、市みどり推進課であり、最高賞の「緑の街角賞」には伊良部池間添の池間幸弘さんの庭が選ばれた。バランスの取れた配樹や、手入れの行き届いた庭づくりが高く評価された。池間さんを含む6個人・団体の表彰式は来月17日に行われる。
2017年1月29日(日) 09:06 [イベント]
中学生が方言の魅力紹介
お話パフォーマンス大会
第6回方言お話パフォーマンス大会(主催・宮古地区中学校文化連盟)が28日、市中央公民館で行われた。中学生らが、宮古方言で詩の朗読や創作劇などを披露。失われつつある各地域の方言の魅力を紹介しながら、継承していくことの大切さを再認識した。
2017年1月29日(日) 09:04 [スポーツ]
東Aが逆転優勝/全宮古小学校駅伝
総合力生かし2年ぶり/個人1位は男子原、女子伊波
第35回全宮古小学校駅伝競走大会(主催・宮古地区小学校体育連盟)が28日、男女10区間計14㌔の宮古島市陸上競技場周辺コースで行われ、東Aが52分1秒の好タイムで2年ぶり5度目の優勝を飾った。2位は西城A、3位は久松A。個人の部1位は男子が上野の原琉音君、女子は西城Aの伊波愛哩さんだった。
2017年1月29日(日) 09:03 [教育・文化]
和仁屋さん銀賞受賞/子ども絵画コン
ルーブル美術館展示へ
「第40回こども絵画コンクール」(主催・住友生命保険相互会社)の全国審査がこのほど行われ、おおぞら南保育園の和仁屋心瑚(わにや・ここ)さん(3歳)の作品が銀賞に輝き、3月3日からフランスの国立ルーブル美術館で1カ月間展示されることとなった。
2017年1月29日(日) 09:02 [イベント]
手作り商品を展示販売
ナイスハートバザール
第1回ナイスハートバザールイン宮古島(主催・一般社団法人県セルプセンター、特別協賛・琉球銀行)が28日、マックスバリュ宮古南店の駐車場で行われた。障がい者を支援する9事業所が参加し、小物や民芸品、農産物、草花などを展示販売した。会場には大勢の市民らが訪れ、商品を手にしながら会話をし交流を深めた。29日まで。時間は午前11時~午後6時。
2017年1月29日(日) 09:01 [ニュースウィークリー]
【ニュースウィークリー】1月22日~1月28日
冬の宮古島楽しもう/ゆくるPJがスタート
宮古島の観光業の閑散期に当たる冬期に観光客の集客を図ろうと、2017年「ゆくる宮古島プロジェクト」が20日始まり、宮古島観光協会などの関係者らが宮古空港の到着ロビーで本土から訪れた観光客らにパンフレットを配布した。(1月22日掲載)