2017年4月13日のニュース一覧
2017年4月13日(木) 09:07 [トライアスロン宮古島大会]
歓迎ゲートはドームに/トライ宮古島大会
式典、登録手続きも移転/事務局は市総合体育館
今月23日に開催される「第33回全日本トライアスロン宮古島大会」では、これまで市総合体育館で実施されていた開会式と閉会式が今月供用を開始したJTAドーム宮古島で行われる。また、これまで同体育館に設置されていたアスリートを迎える「歓迎ゲート」も同ドーム型施設の進入路に19日に設置される予定だ。
2017年4月13日(木) 09:06 [政治・行政]
警察官を酒気帯びで検挙/宮古島署
車で出勤 逮捕せず切符処理
宮古島署の30代の男性警察官が3月下旬に、道路交通法違反(酒気帯び運転)の容疑で同署に検挙されたことが12日までに分かった。同署は、男性警察官が容疑を認めており、逃走や証拠隠滅の恐れがないとして、逮捕はせずに交通違反切符(赤切符)を切ったと言い「一般の人と同様で通常処理」と話している。男性警察官は、検挙された日から自主的に自宅待機をしている。
2017年4月13日(木) 09:05 [スポーツ]
15、16日に交流試合/県高野連主催
春8強石川と宮古勢3校
県高野連主催の第13回沖縄本島・宮古地区高校野球交流試合が15、16両日、市民球場で開催される。春季大会8強の石川が宮古入りし、宮高、宮工、宮総実と対戦する。12日に県高野連宮古地区ほか協賛団体の代表らが会見。多くの市民の来場を呼び掛けた。
2017年4月13日(木) 09:04 [スポーツ]
市長「高校生を勇気づけた」/手登根君、重量挙げ全国V
3月25日から28日に石川県金沢市で開催された重量挙げの第32回全国高校選抜大会で男子105㌔超級を制し全国大会初優勝を果たした宮古高校ウエートリフティング部の手登根武魁(むかい)君(3年)が12日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、全国制覇を報告した。
2017年4月13日(木) 09:03 [地域・暮らし]
ヒスイカズラの花見頃/平良
神秘的な空間演出
市内の島尻美江子さん(64)=平良東仲宗根151=宅の庭先で生えるヒスイカズラ(マメ科)の花が見頃を迎えている。まるで宝石の翡翠(ひすい)のように青緑色に輝く。観賞に訪れた女性たちは、癒やされた様子で笑顔を見せていた。
2017年4月13日(木) 09:02 [地域・暮らし]
通学用自転車を点検
北中で7項目チェック/地区交安協など
自転車通学をする生徒たちを対象にした「通学時における自転車点検」が12日、北中学校で実施された。宮古島署交通課の署員や市と県の交通安全活動推進員、宮古島地区交通安全協会のメンバー約10人が、登校する生徒たちの自転車を点検し、整備不良がある場合は指摘し、改善を求めた。
2017年4月13日(木) 09:01 [お母さんと一緒]
【おとうさんといっしょ】今を大切に
▽島尻 波瑠くん(3つ)
▽お父さん・泰斗さん
公園の木々の合間をぬってチョウや虫を追う親子。「保育園の帰りです」と泰斗さん。額に汗をにじませ「バッタがいたよ」と声を弾ませる波瑠くん。「波瑠は屋外で過ごすことが好きです。昨日は海へ行き、水も怖がりませんでした。なるべく外で過ごすように心がけています」と泰斗さん。自然に触れ、心身の刺激となったようで「この一年間、見違えるように成長しました。おゆうぎ会も頑張っていましたよ」とうれしげだ。