2017年6月3日のニュース一覧
2017年6月3日(土) 09:07 [産業・経済]
繁殖牛2割増頭へ一丸/和牛改良組合
総代会で事業計画決定/優績生産農家の表彰も
宮古和牛改良組合(砂川栄市組合長)は2日、JAおきなわ宮古地区本部で第37回総代会を開き、繁殖牛2割増頭運動の推進や後継者の育成を柱に据える新年度事業計画を承認した。肉質に優れた素牛(子牛)を生産し、宮古牛のブランド化と産地化を図る。表彰式も行い、子牛共進会などで優秀な成績を収めた素牛生産農家を表彰した。
2017年6月3日(土) 09:06 [スポーツ]
「東京五輪目指す」/ビーチバレー
平良選手が意欲
きょう3日から開催される「第18回ビーチバレー宮古島大会2017」に出場する宮古島市出身で新潟県のフォーラム情報アカデミー専門学校に通う平良伸晃さん(20)が2日、本社を訪れ同大会への意気込みと2020年の東京五輪に日本代表として出場を目指していることを報告した。
2017年6月3日(土) 09:05 [社会・全般]
犯罪抑止を視覚に訴え/地域安全・暴力追放運動
標語・ポスター入賞作決まる
2017年全国地域安全運動と全国暴力追放運動用ポスター・標語の宮古地区審査会(主催・宮古島署、宮古島地区防犯協会)が2日、宮古島署で行われ、ポスター、標語の部でそれぞれ最優秀、優秀、佳作の入賞作品が決定した。入賞作品は県の中央審査会に送られる。
2017年6月3日(土) 09:04 [政治・行政]
村発展へ気持ち新た/多良間村選管
新村議7人に当選証書
【多良間】多良間村選挙管理委員会(豊見山登委員長)は2日、同村議会議員選挙で当選した7人に当選証書を付与した。豊見山委員長は「村の代表として、村の発展のために頑張ってほしい」と激励した。当選証書を手にした7人の議員は、晴れ晴れとした表情を見せ、今後の議員活動に気持ちを新たにしていた。任期は2021年6月8日までの4年間。
2017年6月3日(土) 09:03 [産業・経済]
6月6日は「オクラの日」
オクラの日(6月6日)に開催されるセレモニーとキャンペーンを前に、主催するJAおきなわ宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会オクラ専門部会(浜川正信部会長)は2日、イベント会場となるJAファーマーズマーケットあたらす市場で会見を開き、オクラの日制定の理由などを紹介し、市民や観光客らにキャンペーンへの参加を呼び掛けた。当日はオクラ1袋(12本入り)を通常の半額の50円で販売する。
2017年6月3日(土) 09:02 [社会・全般]
寸劇で虫歯予防学ぶ/西城幼稚園
予防月間ちなみ集会
6月の虫歯予防月間にちなみ、西城幼稚園(屋嘉比俊哉園長)は2日、むし歯予防集会を開いた。市母子保健推進員らが寸劇「がんばれ はぶらしハーマン」を披露。西城小学校1年生17人と園児15人の合わせて32人は、寸劇を通して虫歯予防の大切さを学んだ。あす4日は「虫歯予防の日」。
2017年6月3日(土) 09:01 [人生雑感]
【人生雑感】幸せな人生は、人生の節目、節目における良い人間関係の中で育つのです
沖縄国際大学名誉教授 福里盛雄
1 幸せな人生とは
幸せな人生とは、人間としての基本的欲求が充足されている人生であると考えます。人を創造したのは、神であります。神は、人を自分に似せて創造されました。そして幸せになるために、人に基本的欲求を授けました。その欲求は次のとおりです。