2017年6月4日のニュース一覧
2017年6月4日(日) 09:07 [スポーツ]
勝利目指し熱戦/ビーチバレー宮古島大会
3部門に103組出場/前浜できょうまで
日本ビーチバレーボール連盟公認の第18回ビーチバレー宮古島大会2017(主催・同実行委員会)が3日、下地の与那覇前浜ビーチを会場に2日間の日程で開幕。今回は男子2人制に13、女子2人制に10、男女混成4人制に80組が出場し、初日は開会式と各部の予選グループ戦が行われた。選手たちは仲間とともに勝利を目指し、熱い戦いを繰り広げた。
2017年6月4日(日) 09:06 [産業・経済]
「雪塩太もずく」新発売/パラダイスプラン
宮古島漁協とコラボ商品/島内で生産、加工、販売
宮古の海の恵み満載のモズク商品が完成した-。「雪塩」の製造販売などを行うパラダイスプランの西里長治社長と宮古島漁業協同組合の渡真利一夫組合長は3日、市内の事務所で会見を開き「雪塩」に漬け込んだ「雪塩太もずく」をきょう4日から発売することを発表した。
2017年6月4日(日) 09:05 [社会・全般]
確定申告16年分 過去最高の326億円/所得税等申告納税額
【那覇支社】沖縄国税事務所は1日、2016年分の県内の所得税と消費税、贈与税などの確定申告状況を発表した。所得税・復興特別所得税を納税するのは県内で7万5807人(前年比5・0%増)、所得金額は3959億9800万円(同9・0%増)、申告納税額は325億6000万円(同12・7%増)だった。県経済の好調な推移を反映し、所得金額と申告納税額は7年連続の増加で、所得金額は過去最高を更新した。
2017年6月4日(日) 09:04 [スポーツ]
「ハードなトレーニングに」/ビーチバレー
スキージャンプの葛西さん
合宿のため来島しているソチオリンピックスキージャンプ銀メダリストの葛西紀明さん(土屋ホームスキー部)が今年もビーチバレー宮古島大会に出場し、大会の盛り上げに一役買っている。ビーチバレーはスキージャンプのトレーニングの一環として取り入れていると言うが、宮古島大会は「毎年楽しみにしている」と笑顔で語る。
2017年6月4日(日) 09:03 [社会・全般]
沖電に感謝状を贈呈/県消防指令施設運営協
通信指令業務の運営に貢献
県消防指令施設運営協議会(平田浩一会長)は2日、沖縄電力に通信指令業務の安定的な運営に多大な貢献をしたとして「協力功労」の感謝状を贈呈した。
2017年6月4日(日) 09:02 [環境・エコ]
海の環境ネットに贈呈
イオン琉球(本社南風原町、佐方圭二社長)の第22回イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン贈呈式が5月31日、マックスバリュ宮古南店で行われた。同店の垣花周作店長から、NPO法人宮古島海の環境ネットワーク(春川淳代表)の春川京子事務局長に、同ネットワークが希望するAED(自動体外式除細動器)トレーニングユニットほかの購入代金約万円を贈呈した。贈呈式にはマックスバリュ先島運営部の稲嶺直樹部長が同席した。
2017年6月4日(日) 09:01 [ニュースウィークリー]
【ニュースウィークリー】5月29日~6月3日
現職5人新人2人/多良間村議選当選
任期満了に伴う多良間村議会議員選挙(定数7)は28日、投票が行われ、即日開票の結果、現職5人、新人2人がそれぞれ当選した。伊良皆光夫村長を支える与党は、議席を一つ増やして3議席を獲得したが、野党は現職4人全員が当選を果たしたことから少数与党となり、引き続き厳しい議会運営を強いられる。(5月29日掲載)
2017年6月4日(日) 09:01 [日曜訪問]
【日曜訪問】長濱隆さん(64歳)元高校音楽教諭/長濱靖さん(57歳)北中学校音楽教諭
吹奏楽の魅力伝え30年余
長濱隆、靖の兄弟は共に音楽教諭。音楽を通じ生徒の情操育成に長年努める。中でも吹奏楽の指導に尽力。兄の隆さんは宮古高校吹奏楽部を県内トップレベルに高め、それを追い弟の靖さんは中学校と二人三脚で吹奏楽の裾野を広げてきた。30年以上に及んだ情熱の原点は、共に「生の音楽の素晴らしさを生徒たちに伝えたい」だった。「一を聞いて二返す生徒たちの感性は素晴らしい。それが指導する側の向上にも」と靖さん。