2017年6月27日のニュース一覧
2017年6月27日(火) 09:07 [政治・行政]
人口減対策に全力/多良間村長選
当選から一夜明け伊良皆氏/「村民全員で前進する」
【多良間】村長選挙で再選された現職の伊良皆光夫氏(62)は26日、報道各社のインタビューに応じ、当選から一夜明けての心境と決意を語った。2期目の村政運営に向け「人口減と過疎化対策が一番大事だ。農林水産業振興に伴う所得の向上で雇用、観光、住環境の整備を図っていく」と決意を語った。島を二分した選挙戦については「私は分け隔てない行政運営でしこりを解消する。島の発展のためには、村民全員で前進しなければならない」と力を込めた。
2017年6月27日(火) 09:06 [産業・経済]
入域観光客数80万人目標/宮古島観光協会総会
新理事3人を選任/17年度事業計画など承認
一般社団法人宮古島観光協会(豊見山健児会長)の2017年度第4回定時総会が26日、市内のホテルで行われた。16年度事業、収支決算報告、17年度事業計画と、前年度比2305万1000円増の収支予算(予算額1億503万9000円)などが全会一致で承認された。
2017年6月27日(火) 09:05 [社会・全般]
農産物の盗難を防げ/就農青年クラブ
マンゴー中心に夜間パト
2017年6月27日(火) 09:04 [スポーツ]
佐良浜クラブが準V/小学バレー県大会
8月の九州大会へ派遣
ファミリーマートカップ第37回全日本バレーボール小学生大会県大会の最終日が25日、豊見城市民体育館などで男女の決勝までを行い、男子は佐良浜クラブが準優勝に輝き8月に大分県で開催される九州大会への出場を決めた。
2017年6月27日(火) 09:03 [社会・全般]
春の叙勲・褒章たたえる
沖縄宮古郷友連合会が祝賀会
【那覇支社】沖縄宮古郷友連合会(福里栄記会長)は25日、春の叙勲と褒章を受けた在沖郷友10人の功績をたたえ、祝賀会と懇親会を那覇市内のホテルで催した。出席した約150人の会員らは、栄えある叙勲・褒章を祝った。
2017年6月27日(火) 09:02 [社会・全般]
求人の早期提出協力を
商工会議所に要請/県立学校長会など
宮古地区県立学校長会の会長を務める宮古総合実業高校の本村博之校長と各高校の校長、宮古公共職業安定所(ハローワーク宮古)の知念宏和所長、長濱政治副市長が26日、宮古島商工会議所を訪れ、下地義治会頭に対し新規高校卒業者求人票の早期提出、採用枠の確保や拡大、採用内定の早期化などを要請した。
2017年6月27日(火) 09:01 [行雲流水]
【行雲流水】(ワタブー・ショー)
終戦直後、石川市(現在のうるま市)に難民収容所があった。肉親を失い失意の人々も多く、何も物のない生活のなかでも人々はカンカラサンシンを作って弾き、敗戦の心境を歌に託して歌い、過酷な境遇に耐えた。サンシンは、空き缶と棒切れで作り、落下傘のひもを弦にした