2017年7月25日のニュース一覧
2017年7月25日(火) 09:07 [政治・行政]
肉用牛増頭支援など要望へ/宮古市村長会
多良間は石垣線再開など/27日に県機関と意見交換会
宮古島市と多良間村で構成する宮古市村会は24日、2017年度宮古市村長会議を市役所平良庁舎で開催した。下地敏彦市長、伊良皆光夫村長らが参加し、27日に開催される宮古管内県機関との意見交換会で県へ要望する事項などを確認した。今年度は宮古島市が肉用牛増頭対策支援など13項目、多良間村は石垣との航空路線再開など9項目の要望を行う。
2017年7月25日(火) 09:06 [教育・文化]
平良がA組優勝/市長杯サマー囲碁
宮古島市長杯2017サマー囲碁まつり(同実行委員会主催、日本棋院平良支部・宮古毎日新聞社共催)が23日、市内のこすみ囲碁教室で行われた。A組(六段以上)ではベテランの平良博彦七段格が4年ぶりに優勝した。通算は5度目。B組(五段クラス)は伊波満五段。C組(四段以下)では池間藤夫三段が優勝し四段に昇段した。
2017年7月25日(火) 09:05 [政治・行政]
工事の差し止め求め提訴/沖縄県
名護市辺野古移設めぐり/国と法廷闘争再び
【那覇支社】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設をめぐり、県は24日、沖縄防衛局が県の岩礁破砕許可を得ずに工事を進めるのは違法だとして、国を相手に差し止め訴訟を那覇地裁へ提起した。併せて、裁判の判決が出るまでの工事を止める仮処分も申し立てた。
2017年7月25日(火) 09:04 [スポーツ]
佐良浜男子が優勝/中学バレー
10年ぶり9度目/女子は4位入賞
2017年7月25日(火) 09:03 [政治・行政]
レーダーの健康影響に懸念/伊波氏
空自分屯基地を視察
参議院議員の伊波洋一氏が24日、航空自衛隊宮古島分屯基地(堀豊司令)を訪れ施設を視察したほか、基地の概要や新たに設置が進められている二つのレーダーなどについて説明を聞いた。伊波氏は新レーダーについて、近隣住民の健康への影響に懸念を示した。
2017年7月25日(火) 09:02 [政治・行政]
優良建設業6社を表彰/宮古島市
発注工事を適正施工
市(下地敏彦市長)が発注した2016年度の建設工事を適正に施工し、優秀な成績で完成した建設業者を表彰する17年度優良建設業者表彰式が24日、市役所平良庁舎であり、晴れの栄誉に輝いた尚輪興建・南西建設・大成土建JV(下地喜広代表)など6社が表彰を受けた。6社の評定点は80点以上で、次回の市建設工事入札参加登録の等級格付けの際に考慮される。
2017年7月25日(火) 09:01 [行雲流水]
【行雲流水】(うみ)
♪、『うみ』。「1、海は広いな大きいな/月が昇るし、日が沈む。2、海は大波青い波/揺れてどこまで続くやら。3、海にお舟を浮かばして/行ってみたいなよその国」。広がる海の雄大さに感嘆し、憧れている。この歌は、あるアンケート調査で、21世紀に残したい海の歌の1位に選ばれている