2017年10月7日のニュース一覧
2017年10月7日(土) 09:06 [政治・行政]
島内に高等教育機関を/宮古島市
検討委員会が発足/若年層転出の歯止め目的
宮古島市は6日、大学や専門学校などの高等教育機関の設置実現に向けて検討する委員会を発足させ、同日、第1回会合を市役所平良庁舎で開いた。高校卒業後、ほとんどの生徒が島外に進学するために転出することから、それに歯止めを掛けることなどが目的。
2017年10月7日(土) 09:05 [環境・エコ]
「サシバを守ろう」/伊良部で合同パトロール
地域住民に保護訴え
国際保護鳥サシバ(タカ科)の群れが北から飛来する時期に入り、宮古島市は6日午後、伊良部島一円でサシバ保護合同パトロールを実施した。出発式で、伊良部中学校の生徒たちは「サシバを守ろう~いつまでもサシバの渡りが見られるように~」と大書された横断幕を掲げ、サシバの保護を訴えた。サシバは市鳥。
2017年10月7日(土) 09:04 [環境・エコ]
緑豊かな街づくり誓う/沖縄都市緑化祭
功労者や緑化コンの受賞者表彰
【那覇支社】2017年度「沖縄都市緑化祭in豊見城市」(主催・県、沖縄総合事務局、豊見城市)の記念式典が6日、豊見城市立中央公民館で開催された。式典では、都市緑化功労者や都市緑化コンクールなどの受賞者を表彰し、参加者全員で美ぎ島の緑豊かな街づくりを誓った。
2017年10月7日(土) 09:03 [イベント]
華麗な舞で観客魅了/カギマナフラ開幕
初日はハワイアンショー
「カギマナフラin宮古島2017」(主催・宮古島市など)が6日、開幕した。初日はイベント5周年記念のスペシャルハワイアンショーがマティダ市民劇場で行われ、出演者が華麗なフラで観客を魅了した。カギマナフラは9日まで。7日は観覧無料のトゥリバー・フラ、8日にはメインのコンペティションが開かれる。期間中の出演者は香港からの参加を含めて延べ89団体約600人。
2017年10月7日(土) 09:02 [イベント]
島の神々に成功願う/カギマナフラ開幕
奉納祈願フラで幕開け
今回で5回目となるフラの祭典「カギマナフラin宮古島2017」が6日午後、伊良部島での奉納祈願フラで開幕した。関係者や審査員らが同島内の御嶽や聖地を巡り、イベントの成功を祈りながらフラをささげた。
2017年10月7日(土) 09:01 [スポーツ]
上位入賞目指し全力/県身障者スポーツ大会へ出発
第53回県身体障害者スポーツ大会に出場する宮古代表選手団が6日、宮古空港を出発した。選手らは「全力で挑み、良い成績を出したい」などと決意。見送りの関係者に感謝した。大会は7日、県総合運動公園陸上競技場で開催される。