2017年12月20日のニュース一覧
2017年12月20日(水) 09:00 [政治・行政]
賛成多数で西城中案可決/城辺統合中学用地
文社委で賛成4、反対2/きょう最終本会議で採決
市議会文教社会委員会(平良敏夫委員長)は19日、付託議案のうち前回の委員会で採決を行っていなかった城辺地区4中学校の統合校を現在の西城中学校の位置に設置するための市立学校設置条例の一部改正案の採決を行った結果、賛成4、反対2の賛成多数で可決した。きょう20日に開かれる市議会12月定例会最終本会議で平良委員長が審査結果を報告し、議会での採決が行われる。
2017年12月20日(水) 08:59 [スポーツ]
那覇市など12市町村内定
2019年全国高校総体県内会場
【那覇支社】2019年度全国高校総合体育大会沖縄県実行委員会(会長・平敷昭人教育長)は19日、県内会場に12市町村が内定したことを発表した。内定したのは、沖縄市、那覇市、南城市、金武町、北谷町、中城村、西原町、南風原町、八重瀬町、糸満市、北中城、名護市の12市町村。
2017年12月20日(水) 08:58 [産業・経済]
伊達社長が副知事表敬/森トラスト
伊良部の開発事業など報告
【那覇支社】森トラスト(東京)の伊達美和子社長は19日、県庁に富川盛武副知事を訪ね、伊良部島など県内で展開する新規ホテル開発事業について「計画は順調に進んでおり、沖縄で1000室を供給できる環境が整ってきた」と報告した。富川副知事は「沖縄の観光産業をけん引してもらい、改めて感謝したい」と述べた。
2017年12月20日(水) 08:57 [政治・行政]
出店で1業者を優遇/市議会一般質問
トライアスロン記念大会 テナント料徴収せず
第30回全日本トライアスロン宮古島大会の会場で営業活動を行った一部の業者が手厚い対応を受けていたことが19日、分かった。市の幹部が要職を務める実行委員会が、出店に必要なテナント申請がないことを知りながら営業活動を認めていた。テナント料を徴収した形跡もない。出店にかかる公平性及びずさんな事務手続きが問われそうだ。
2017年12月20日(水) 08:56 [産業・経済]
マンゴーの病害対策で地域奨励賞/県農業研究センター
約7~9割の防除率
【那覇支社】県農林水産部(島尻勝広部長)は19日、マンゴーの「炭疽病」と「軸腐病」についての対策を確立した県農業研究センター名護支所の澤岻哲也上席主任研究員が、日本植物病理学会九州部会地域奨励賞を県内では初めて獲得したと発表した。受賞は11月8日付。
2017年12月20日(水) 08:55 [地域・暮らし]
盛大に設立記念祝賀会/宮古更生保護女性会
表彰、感謝状も伝達
宮古更生保護女性会(砂川芳子会長)の2017年度設立記念祝賀会と受賞伝達式が19日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)で行われ、メンバーがさらなる活動の充実に向けて結束を確認した。また、同年度県更生保護大会において各賞を受賞した会員らに対する表彰状と感謝状の伝達も行われた。