2017年12月26日のニュース一覧
2017年12月26日(火) 09:00 [政治・行政]
貸出、厨房機能を追加/リサイクルセ・プラザ棟
家電品修理工房は削除/ごみ処理施設建設委で決める
市が現在、工場棟の建設を行っている新リサイクルセンターの環境教育施設となるプラザ棟の建設について協議する市ごみ処理施設等建設委員会(委員長・長濱政治副市長)の第2回が25日、市役所平良庁舎で開かれた。11月に行った沖縄本島施設の視察などを踏まえ、備えさせる機能として従来示されてきた10種類のうち家電品の修理を行う工房は削除し、新たに貸出提供と厨房機能を加えることを決めた。
2017年12月26日(火) 08:59 [社会・全般]
16年度受診者は3021人/夜間救急診療所運営委
さらなる連携強化確認
2017年度宮古島市休日夜間救急診療所運営委員会が25日、宮古病院で開かれた。同診療所の16年度の受診者数は前年度比172人減の3021人だったことなどが報告された。また、下地睦夫宮古地区薬剤師会長、上地成人県看護協会宮古地区会長、山本一太宮古病院救急科医師の3人に委嘱状が交付された。
2017年12月26日(火) 08:58 [スポーツ]
佐良浜クラブが全県制覇/りゅうぎんカップ小学バレー大会
夏の大会覇者に雪辱
県小学生バレーボールのりゅうぎんカップ第40回記念大会が23、24両日、沖縄市体育館などであり、宮古地区代表の男子佐良浜クラブが優勝した。全試合ストレート勝ちの完勝。決勝では夏の大会で敗れている西原と対戦し、圧勝した。24日に帰島したメンバーは空港で盛大な祝福を受けた。
2017年12月26日(火) 08:57 [地域・暮らし]
「すす払い」で新年の準備/宮古神社
1年間のほこりを払う
宮古神社は25日、社殿にたまった1年間のほこりを払い落として新年を迎える準備を行った。
2017年12月26日(火) 08:56 [スポーツ]
宮工の川満・伊志嶺が優勝/県ボクシング選手権大会
【那覇支社】第54回県高校ボクシング選手権大会(主催・県ボクシング連盟)決勝が25日、糸満市の沖縄水産高校で行われた。宮古工業高校から出場したバンタム級の川満克己(2年)と、ピン級の伊志嶺大喜(2年)が共に優勝を飾る活躍をみせた。
2017年12月26日(火) 08:55 [イベント]
「なますぬぐぅ」披露/下地学区婦人会
全琉婦人芸能大会
【那覇支社】第39回全琉婦人芸能大会が24日、浦添市のてだこホールで開催された。宮古地区からは下地学区婦人会の10人が「なますぬぐぅ」を披露し、軽妙なテンポの宮古民謡に観客から自然に手拍子が出るなど、会場は大いに盛り上がった。
2017年12月26日(火) 08:54 [行雲流水]
【行雲流水】(歓喜に寄す)
ロマン・ロランは、フランスの作家。理想主義的なヒューマニズム、平和主義、反ファシズムを掲げ、戦争反対を叫び続けた。それ故に迫害も受けた。そんな彼はベートーベンの音楽を心の拠り所とした。そして、その感謝の歌として、『ベートーベンの生涯』を書いた