「イベント」 2017年12月のニュース一覧
2017年12月26日(火) 08:55 [イベント]
「なますぬぐぅ」披露/下地学区婦人会
全琉婦人芸能大会
【那覇支社】第39回全琉婦人芸能大会が24日、浦添市のてだこホールで開催された。宮古地区からは下地学区婦人会の10人が「なますぬぐぅ」を披露し、軽妙なテンポの宮古民謡に観客から自然に手拍子が出るなど、会場は大いに盛り上がった。
2017年12月24日(日) 08:59 [イベント]
冬の夜、10万球で彩る/ドイツ文化村
イルミネーション点灯/クリスマス盛り上げへ
うえのドイツ文化村「イルミネーションフェスト2017」(主催・同イベント実行委員会)の点灯式が23日に行われ、色とりどりのLED約10万球が宮古の冬の夜を彩っている。
2017年12月24日(日) 08:57 [イベント]
趣向凝らした催しに歓声/海族まつりがフィナーレ
海族(かいぞく)まつりフィナーレ(主催・市、共催・宮古島観光協会、主管・同協会青年部)が23日、平良に新設整備された「パイナガマ海空すこやか公園」で初めて開催された。快晴の下、多くの家族連れが参加し、勇壮な太鼓演舞や新鮮な魚の重さ当てクイズなど、趣向を凝らしたイベントを満喫した。
2017年12月19日(火) 08:56 [イベント]
エイサーなど元気に披露/200人参加し市子連祭り
第11回市子連子ども祭り(主催・宮古島市子ども会育成連絡協議会)が17日、約200人が参加し、下地農村環境改善センターで行われた。下地ジュニア・リーダーの島尻このかさんと与那覇鈴花さんが司会を務め、会を進行した。下地地区子ども会10人によるエイサーで幕を開けた。
2017年12月15日(金) 08:58 [イベント, スポーツ]
迫力の取り組みに歓声/大相撲宮古島場所
真剣勝負に会場沸く
日本相撲協会の2017年冬巡業大相撲宮古島場所は14日、JTAドーム宮古島で2日目(最終日)が行われた。幕内トーナメントで横綱白鵬が登場すると、会場には子供たちの「白鵬頑張れー」のかけ声が響いた。この日も会場には多くの相撲ファンが訪れ、迫力の取り組みに一喜一憂していた。
2017年12月15日(金) 08:56 [イベント]
1月14日に「ドームフェスタ」/JTAドームで初の音楽祭
宮古島市スポーツ観光交流拠点施設利活用活性化事業実行委員会(委員長・長濱政治副市長)は14日、市役所平良庁舎で会見し、1月14日にJTAドーム宮古島で屋内でゆっくり楽しむ音楽の祭典「ドームフェスタ」を初めて開催すると発表した。特設ステージでは、幅広く活躍する人気ミュージシャンらが出演する。長濱委員長は「家族で楽しんでください」と来場を呼び掛けている。
2017年12月14日(木) 08:59 [イベント, スポーツ]
大相撲宮古島場所が開幕/トーナメントで関脇嘉風が優勝
子供相撲や握手会など盛況
日本相撲協会の2017年冬巡業大相撲宮古島場所が13日、2日間の日程でJTAドーム宮古島を会場に開幕。幕内トーナメントを行った結果、横綱、大関は初戦で敗退。決勝ではともに関脇の嘉風と御嶽海が対戦し、嘉風が制し初日優勝を勝ち取った。トーナメントの前には横綱土俵入りや、子供相撲、握手会なども行われた。
2017年12月13日(水) 09:00 [イベント, スポーツ]
出場1700人を決定/第34回トライアスロン大会
最後の100人、抽選で/前回覇者ブラウン出場へ
第34回全日本トライアスロン宮古島大会の出場者を決める抽選会が12日、市役所平良庁舎で行われ、下地敏彦大会長らが抽選で最後の100人を選んだ。これにより事前選抜された1600人と合わせて出場全1700人が決まった。第回大会は来年4月22日に開催。前回総合優勝のキャメロン・ブラウン(45)=ニュージーランド=や同2位のサイモン・ユン(31)=ドイツ=も参戦する。
2017年12月13日(水) 08:55 [イベント, スポーツ]
ポスターデザイン決定/トライ大会
高橋祐一郎さん最優秀賞
2017年12月12日(火) 08:56 [イベント]
狩俣さん家族が50万人目/海中公園、達成セレモニー
平良狩俣にある宮古島海中公園(運営・宮古島海業管理センター)は10日、入園者50万人を達成した。同日、セレモニーを開催し50万人目の入園者となった狩俣秀樹さん(34)家族に記念品などを贈り共に祝った。宮古島観光協会の豊見山健児会長は、「今後とも市民や観光客に愛される施設にしていきたい」と喜んだ。
2017年12月10日(日) 09:00 [イベント]
入園者数50万人突破へ/宮古島海中公園
きょう達成セレモニー
宮古島海中公園(運営・宮古島海業管理センター)内の海中観察施設の入園者数がきょう10日、50万人を突破する見込みとなった。来場50万人を記念して同日午後2時から、同公園で50万人達成のセレモニーが行われる予定。
2017年12月6日(水) 08:55 [イベント]
人気風刺画一堂に/砂川さん「時事漫評」原画展
中央公民館で8日まで
基地問題などで揺れる沖縄の世相を独特の目線で切り取った風刺画で人気を博している宮古島出身で在住の漫画家・砂川友弘さんの「時事漫評展IN宮古島」(主催・同実行委員会)が5日から市中央公民館研修室で始まった。8日まで。
2017年12月3日(日) 08:58 [イベント]
7㍍のツリーが点灯/ホテルブリーズベイ
早くもクリスマス気分
シギラリゾート2017クリスマスイルミネーション点灯式が2日、ホテルブリーズベイマリーナ(鈴木弘昭総支配人)のロビーで行われた。約7㍍のクリスマスツリーに飾られたLEDのイルミネーション(電飾)が点灯した。点灯式ではみやこ少年少女合唱団がクリスマスキャロルを合唱。涼やかなハーモニーが会場に響き、一足早いクリスマス気分を演出した。
2017年12月3日(日) 08:56 [イベント]
手作り作品など販売/みやこ福祉会祭り盛況
2017年12月1日(金) 09:00 [イベント]
来場者延べ2万1600人/産業まつり
過去5年間で最高/ドーム初開催で盛況に
第40回宮古の産業まつり(25、26日開催)の2日間の来場者数は延べ2万1658人と過去5年間では最高だったことが同まつり実行委員会のまとめで分かった。今回はJTAドーム宮古島を初めて会場にして実施。2日目は雨天だったにも関わらず大勢の来場者だったことから、同実行委は「天候に左右されないドームの効果が発揮された形になった」と話した。