2018年1月8日のニュース一覧
2018年1月8日(月) 09:00 [政治・行政]
一斉放水で防火祈念
消防任務に決意新た/団員130人参加し出初め式
2018年宮古島市消防出初め式が7日、多くの関係者が出席して市消防本部(来間克消防長)で、消防職員、団員約130人が参加して行われた。式典では消防職員の展示訓練やポンプ車による一斉放水が行われ、消防任務への決意を新たにした。一斉放水後は、昨年導入された「屈折はしご付き消防自動車」からつるしたくす玉を割り、火の用心を呼び掛けた。
2018年1月8日(月) 08:59 [教育・文化]
豊かな感性たたえる/学校図書協議会
最優秀29人を表彰/読書感想文・画コンクール
宮古地区読書感想文・感想画コンクールの表彰式(主催・宮古地区学校図書館協議会)が7日、市中央公民館で行われ、各部門で最優秀賞に輝いた29人の児童生徒に賞状などを贈り頑張りをたたえた。読書の推進活動を展開する主催者は「豊かな感性を育むことができる読書との出会いをこれからも期待する」と述べた。
2018年1月8日(月) 08:58 [教育・文化]
心一つ歌声のハーモニー/少女合唱団
40回目の定期演奏会
みやこ少年少女合唱団(宮国貴子団長)の第40回定期演奏会が7日、マティダ市民劇場で開かれた。小学2年から中学3年までの団員たちは日ごろの練習で培ってきた息の合ったハーモニーで観客を魅了した。合唱ミュージカルも披露されたほか、今演奏会で卒団となる団員に卒団証書が贈られた。
2018年1月8日(月) 08:57 [スポーツ]
地域の応援に感謝/佐良浜クラブ
全県制覇を共に祝う
りゅうぎんカップ第40回記念沖縄県小学生バレーボール大会制覇を祈念した佐良浜クラブ男子優勝祝賀会(主催・佐良浜小学校、同校PTA)が7日午後、市伊良部公民館で開かれた。宮古教育事務所、市教育委員会、宮古バレーボール協会の関係者や地域住民らが参加。全県制覇を盛大に祝い、子どもたちのさらなる活躍に期待を込めた。
2018年1月8日(月) 08:56 [政治・行政]
伊良部大橋が一望に/橋詰広場
造成工事進む
伊良部大橋の伊良部側たもとの空間を整備する橋詰め広場の造成工事が着々と進んでいる。県が昨年末に着手。完了は2019年度をめどにしている。市は進ちょく状況を見ながら、農水産物販売所やレストランなどを配置する「地域振興施設」を整備する計画だ。市によると、全体の事業費は用地買収費も含め約8億6000万円。
2018年1月8日(月) 08:55 [地域・暮らし]
新春にぺったん/福嶺小PTA
親子餅つき大会
福嶺小学校PTA(菊野日出彦会長)主催の新春親子もちつき大会が7日、福嶺小学校で行われた。同校の児童と保護者ら約40人が参加し、餅つきを楽しみつきたての餅と準備された豚汁に舌鼓を打っていた。餅つき大会は今年で5回目。
2018年1月8日(月) 08:54 [ニュースウィークリー]
【ニュースウィークリー】12月24日~1月6日
一般は宮古島温泉V下地クレーン成年制す/本社杯軟式野球大会
宮古毎日新聞杯第26回全宮古軟式野球選手権大会は23日、電力球場で成年級準決勝1試合、市営球場で一般級の準決勝2試合と一般級、成年級、還暦級の各決勝戦を行った。その結果、一般級は宮古島温泉ホテル、成年級は下地クレーン工業、還暦級は鏡原OBがそれぞれ優勝を果たした。(12月24日掲載)