「イベント」 2018年3月のニュース一覧
2018年3月29日(木) 08:57 [イベント]
浦添で「プラチナエイジ」ファッションショー/60代一般女性がモデル
【那覇支社】60代の一般女性6人がモデルとして出演する「プラチナエイジファッションショー2018」(主催・アドラブル)が25日、浦添市安波茶で開かれた。宮古出身の3人も参加した。
2018年3月29日(木) 08:55 [イベント]
今年は10月5~8日開催/カギマナフラ実行委総会
インターナショナルフラコンペティション「カギマナフラin宮古島2018」実行委員会総会が28日、宮古島観光協会で行われ、10月5日から8日までの日程で開催することが決まった。また、昨年開催された「同宮古島2017」の収支報告、今大会の収支予算などが全会一致で承認された。
2018年3月24日(土) 08:55 [イベント]
吉幾三さんが来島/芸能生活45周年記念
あすJTAドームでコンサート
日本の歌謡シーンを代表する演歌歌手、吉幾三さんが23日午後、JTAドーム宮古島で25日に開催される「吉幾三宮古島コンサート」(主催・吉幾三宮古島、石垣島後援会、吉幾三後援会)に出演するために来島した。宮古空港では、主催者など関係者らが横断幕を掲げ、熱烈歓迎した。
2018年3月13日(火) 08:57 [イベント]
若さあふれる演奏披露/マティダライブ10
被災地の復興願う
高校生が運営する音楽パフォーマンスのステージ「マティダライブ10」(主催・マティダ市民劇場)が11日、マティダ市民劇場で開催された。今回は10回目の節目の開催となる。約60人(ボランティアを含め約80人)の高校生らが10のプログラムで、若さ漲る躍動的なダンスや、演奏を披露し来場者を魅了した。
2018年3月6日(火) 08:58 [イベント]
スリル満点、ロープつり橋/青少年の家まつりに1000人参加
第35回宮古青少年の家まつり(主催・青少年の家、県教育委員会)が4日、同所の施設内と周辺野外で行われた。親子連れら約1000人(主催者発表)が参加。ロープのつり橋「モンキーブリッジ」や「ナビパンビン作り」「民具作り」など多彩なプログラムを体験したほか、「マグロ解体ショー」などを楽しんだ。会場の一角には国立沖縄青少年交流の家が「遊びリンピック」などを実施し、まつりを盛り上げた。
2018年3月6日(火) 08:56 [イベント]
白熱の演技に拍手/劇団四季公演
「嵐の中のこどもたち」
劇団四季の宮古島公演が4日、マティダ市民劇場で行われた。会場には多くの親子連れらが詰め掛け、舞台で繰り広げられる友情と勇気を描いた感動の物語に大きな拍手を送った。
2018年3月5日(月) 08:59 [イベント]
三線奏で、魅力発信/「さんしんの日」
宮古各地で演奏会
毎年3月4日は語呂合わせで「さんしんの日」。国内外の愛好者が一斉に三線を奏でる。宮古島では宮古民謡協会、宮古民謡保存協会、琉球古典音楽野村流伝統音楽協会宮古支部などが演奏会を開き、三線の音と民謡の歌声を響かせながら三線の魅力を内外に発信した。さんしんの日は、1993年に琉球放送が提唱して始まったイベント。