2018年5月17日のニュース一覧
2018年5月17日(木) 09:00 [政治・行政, 社会・全般]
断水要因は「複合的」/伊良部南区で説明会
使用量増を否定せず
当局陳謝 不満示す住民も
伊良部南地区で発生した断水で、宮古島市上下水道部は16日夜、伊良部の東地区構造改善センターで住民説明会を開いた。大嶺弘明部長は最大4日間続いた断水を陳謝し、原因については水道施設の損傷による可能性が高いと説明した。ただ、南区における使用水量増加の影響を否定せず、「複合的な要因と考えている」と主張して特定を避けた。こういった当局の対応に不満を示す参加者も。「はっきりしてほしい」と詰め寄る場面もあった。
2018年5月17日(木) 08:59 [社会・全般]
浮上したサンゴ礁群に歓声/八重干瀬遊覧クルージング
海中展望型客船「モンブラン」
2018年5月17日(木) 08:57 [政治・行政]
指定管理で提案漏れ/荷川取漁港製氷施設
市議会臨時会で提出へ
宮古島市議会(佐久本洋介議長)の議員全員協議会が16日、市役所平良庁舎で開かれ、21日に開催される市議会臨時会へ提出される議案について市当局が説明した。今臨時会には、本来は3月定例会での提案が必要ながら提案が漏れていた荷川取漁港製氷冷蔵施設指定管理者の指定についての議決案をはじめ、市職員が公務中に起こした4件の交通事故の和解を市長の専決処分で行ったことの報告、一般会計補正予算案など計8件が提出される。
2018年5月17日(木) 08:56 [イベント]
宮古の伝統芸能楽しむ
八重干瀬クイチャー貸切鑑賞会/クラブツーリズム
2018年5月17日(木) 08:55 [産業・経済]
農林水畜産部会など設置/検証委員会
アジア経済戦略構想推進
【那覇支社】県アジア経済戦略構想推進・検証委員会(委員長・安里昌利県経営者協会会長)は16日、県庁で第1回会合を開いた。農林水畜産物の輸出拡大などの特定テーマを専門的に検討する「農林水畜産部会」「那覇空港機能・国際物流部会」「IT・スマートハブ部会」の3専門推進部会の設置を了承した。
2018年5月17日(木) 08:54 [行雲流水]
【行雲流水】(観光客と水需要)
今年の大型連休は、伊良部南地区で起こった断水騒ぎであと味の悪いものとなった。「想定外」の水需要に対応できなかった南地区配水池のトラブルが原因だという。水道当局の大失態だ。空路観光客数が年間100万人を突破する日も近い。受け入れ態勢は大丈夫だろうか
2018年5月17日(木) 08:54 [お母さんと一緒]
【おかあさんといっしょ】思いやりのある子に
▽下地 琢斗くん(6つ)
▽佳吾くん(3つ)
▽お母さん・ゆいさん
琢斗くんと佳吾くんの兄弟は元気よく保育園から出てきた。家では戦いごっこやよくけんかもするというが、外では琢斗くんはお兄ちゃんらしく佳吾くんを守ってくれる。