2018年6月16日のニュース一覧
2018年6月16日(土) 09:00 [政治・行政]
損害賠償の陳情不採択/市議会委
与党、「継続審査」拒否/伊良部南区断水問題
市議会6月定例会は15日、各委員会が行われた。経済工務委員会(高吉幸光委員長)では、伊良部南区で4月27日から最大4日間続いた断水問題で生じた損害補償への対応を求める陳情を審議し、全会一致で不採択とした。同陳情の採決の前に、野党2人から「継続審査」が求められ、それについて採決したところ、賛成少数で否決となった。今回の陳情を提出した伊良部南地区商業施設有志の会の儀間信隆代表は本紙の取材に「今後、訴訟の準備を進めていきたい」と述べた。
2018年6月16日(土) 08:59 [社会・全般]
優れた施工技術評価/宮古土木事務所長表彰
優良建設業者・技術者表彰
2018年度県土木建築部優良建設業者等事務所長表彰が15日、宮古土木事務所で行われ、優良建設業者と優良技術者に宮古土木事務所の平良勝一所長から表彰状が授与された。各業者は土木建築部の発注工事で他の模範となる最も優れた施工技術でこれを完成させたことが評価され受賞となった。
2018年6月16日(土) 08:58 [教育・文化]
きょうから盆栽展/メイクマン
市長賞に池原一美さん
盆栽の秀作を一堂に集めた第22回宮古島盆栽展(主催・日本盆栽協会宮古島支部)がきょう16日、メイクマン宮古店で開幕する。17日まで。会場には会員が愛情を込めて育てた作品が展示される。出品作品の審査は15日に行われ、宮古島市長賞に池原一美さんの「オオハマボウ」が輝いた。
2018年6月16日(土) 08:57 [産業・経済]
新鮮な海の幸に満足/伊良部漁協
「おーばんまい食堂」開店
伊良部漁協(漢那一浩組合長)が運営する「おーばんまい食堂」が15日、グランドオープンした。開店時間に合わせて入店した1番客の松川正次さん(87)には記念の花束が贈呈された。宮古本島北部の島尻地区から訪れた松川さんは「花束を貰ったのは生まれて初めてなので、うれしい。新鮮な刺し身は最高においしかった」と満面の笑みで語った。
2018年6月16日(土) 08:56 [政治・行政]
内閣府、1600万円を交付/若年妊産婦の自立目指す
【那覇支社】内閣府は15日、那覇市で会見を開き、2016年度から実施している「沖縄子どもの貧困緊急対策事業」で、今年度第2回目の交付を決定したと発表した。10代の妊娠・出産の割合が高い沖縄市に対し、1635万円を交付する。若年妊産婦(おおむね18歳以下の妊産婦)を対象に、妊娠や育児に関する相談や育児指導を行う施設の設置と運営を補助し、自立支援の充実を図る。
2018年6月16日(土) 08:55 [社会・全般]
ドンキ内にブース開設/きょうとあす、情報発信
新人発掘オーディションで
ボーカルやダンス、俳優、モデルなど幅広いジャンルの新人発掘オーディション「ザ・ガールズ・オーディション」の応募方法や審査内容などを紹介するブースがドン・キホーテ宮古島店内で16、17の2日間開設される。主催者では「宮古から夢実現への一歩を踏み出すための窓口として利用してほしい。気軽に訪れて何でも聞いて」と呼び掛けている。ブースの開設は県内初の試みという。