「スポーツ」 2018年9月のニュース一覧
2018年9月29日(土) 08:55 [スポーツ]
古城さん、日本代表に/障がい者サッカーW杯
2000年シドニーパラリンピック陸上100㍍の日本代表で宮古島市出身の古城暁博さん(35)がこのほど、身体に障がいを持つ人がつえをつきながらプレーするアンプティサッカーの日本代表に選ばれた。10月にメキシコで開催されるW杯に出場する。主将を務める古城さんは「ベスト4を目指す。良い成績を残してアンプティサッカーの認知度を上げ、多くの子どもたちに夢を与えたい」と上位入賞に意欲を見せた。
2018年9月26日(水) 09:00 [イベント, スポーツ]
来年4月14日に開催/全日本トライアスロン宮古島大会
第35回の節目大会/定員1700人 来月から受付開始
宮古島トライアスロン実行委員会は25日、市中央公民館で総会を開き、第35回大会を来年4月14日に開催することを決めた。出場選手の定員は前回と同じ1700人。申し込み(インターネット)は10月1日に開始する。大会長の下地敏彦市長は「来年は第35回の節目の大会になる。一致協力して安全、安心な大会にしよう」と呼び掛けた。
2018年9月26日(水) 08:58 [スポーツ]
きょう宮古島交流大会/沖縄・台湾ゴルフカップ
台湾から愛好者21人来島
2018年9月22日(土) 08:56 [スポーツ]
2460人が参加へ/エコマラソン実行委会見
海外からも初参加
エコアイランド宮古島マラソン実行委員会(実行委員長・長濱政治副市長)が21日、宮古島観光協会会議室で会見を開き、11月4日に開催する第9回大会への参加申し込み人数が前回大会を99人上回る2460人になったと発表した。併せて選手受付会場へのテナントブース出店者を募集していることを報告した。
2018年9月14日(金) 08:58 [イベント, スポーツ]
最優秀賞に高木さん/エコマラソン Tシャツデザイン決定
11月4日開催の第9回エコアイランド宮古島マラソンの記念Tシャツデザインが決まった。コンテストで最優秀賞を受賞した宮古島市の高木基継さん(48)の作品で、ピンク色の鮮やかなTシャツになる。実行委員会が13日に発表した。
2018年9月6日(木) 08:55 [スポーツ]
宮古勢3種目制覇/全日本卓球選手権県予選
方君ら4人が全国へ
2018年度全日本卓球選手権県予選(主催・県卓球協会)が2日、豊見城市民体育館で行われた。宮古勢は13歳以下男子シングルスなど3種目を制して4人が全国大会出場を決めた。
2018年9月4日(火) 08:58 [スポーツ]
砂川・佐和田組(Bランク)が優勝/本社杯レディースバド
Aランクは神谷・宮国組
第17回宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会(主催・宮古毎日新聞社、主管・宮古レディースバドミントン連盟)が2日、市上野体育館で行われ、4部門に計22組44人が出場して熱戦を繰り広げた。競技の結果、Aランクは神谷英里・宮国愛美南組が優勝、Bランクは砂川愛里・佐和田真実組が制した。Cランクは米田洋子・山口サエ子組。
2018年9月2日(日) 08:56 [スポーツ]
砂川君、1500でV/全国大会出場決める
全沖縄ジュニア陸上
第49回全沖縄ジュニア陸上競技選手権大会(主催・県陸上競技協会)少年B1500㍍で砂川豪海君(平良中3年)が優勝を果たして、10月に神奈川県で行われる全国大会の出場を決めた。宮古空港では1日、砂川君を保護者や学校関係者が横断幕を掲げて拍手で出迎えた。