2019年1月24日のニュース一覧
2019年1月24日(木) 09:00 [産業・経済]
サヤインゲン拠点産地認定
宮古産指定、7品目に/関係者ら生産拡大に意欲
【那覇支社】県農林水産戦略品目拠点産地に「宮古島産サヤインゲン」が認定を受け23日、県庁で「拠点産地認定証」の交付式が行われた。島尻勝広県農林水産部長から下地敏彦市長に拠点産地の認定証が交付された。宮古島産農産物の拠点産地認定は園芸作物で5番目、マンゴー、肉用牛を加えた農畜産物全体では7番目となった。
2019年1月24日(木) 08:59 [政治・行政, 社会・全般]
プラザ棟建設に着手/リサイクルの拠点施設
学習やフリマなどに使用/来年4月供用開始
リサイクルに関する啓発拠点となる宮古島市リサイクルセンター建設工事(プラザ棟)の安全祈願祭が23日、同所敷地内で実施された。市や工事関係者が集い、くわ入れや玉串奉納を行い、工事の安全や工期内での完成を祈願した。市民がリサイクルを推進、実践するための施設となり、最終処分場の減量化にも寄与する。2020年4月の供用開始を予定している。
2019年1月24日(木) 08:58 [産業・経済]
オリオン、MBOに同意
與那嶺社長「新たな創業」
【那覇支社】オリオンビール(本社・浦添市)の與那嶺清社長は23日、記者会見を開き、同日の取締役会で野村キャピタル・パートナーズと米投資会社カーライル・グループに同社の嘉手苅義男会長が参加した形での企業買収(MBO)を受け入れる決定をしたと発表した。嘉手苅会長と與那嶺社長は今後も留任する見通しといい、與那嶺社長は「新たな創業の年という強い気概を持って新たな歴史をつくっていきたい」と語った。
2019年1月24日(木) 08:57 [政治・行政]
「県議会の一致が望ましい」/県民投票めぐり下地市長
【那覇支社】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票で選択肢を3択にする案が浮上していることにつき、宮古島市の下地敏彦市長は23日、県庁で記者団に対し「県議会が全会一致した結論を出すことが望ましい。それを見てからしか判断できない」と語った。
2019年1月24日(木) 08:56 [社会・全般]
工期を1カ月延長/ 伊良部島小中一貫校校舎建設
市教委「開校式影響ない」
伊良部島小中一貫校建設工事で市教育委員会は23日、当初予定していた2月28日の工期を、1カ月延ばして3月29日にすることを決定した。工事が予定より遅れていることから、当初予定の工期内完了は無理と判断し、請負業者と日程の見直しを行った。同委員会は、開校式(4月7日)までには引っ越し作業は終了するとみており、始業式(8日)や入学式(9日)には影響はないとしている。
2019年1月24日(木) 08:55 [社会・全般]
宮古での本放送開始/エフエム沖縄
「地域密着サービス提供」
エフエム沖縄(浦添市、長濱弘真社長)による宮古島市地域での本放送が23日午前11時30分からスタートした。伊良部中継局開設に伴うもので、放送開始前には市内ホテルで中継局開設を認める無線局免許状の交付式が行われ、総務大臣名の免許状が長濱社長に手渡された。
2019年1月24日(木) 08:54 [お母さんと一緒]
【おかあさんといっしょ】仲良くできる子に
▽豊見山 笑子ちゃん(6つ)
▽一虎くん(5つ)
▽お母さん・真智子さん
笑子ちゃんと一虎くんのきょうだいはとても仲良し。取材中もお姉ちゃんの笑子ちゃんが歌を歌いながら一虎くんをおんぶしてぐるぐる回って遊んでいる。