「スポーツ」 2019年1月のニュース一覧
2019年1月27日(日) 08:58 [スポーツ]
東A、大会新で3連覇
全宮古小学駅伝 総合力で他を圧倒
第37回全宮古小学校駅伝競走大会(主催・宮古地区小学校体育連盟)が26日、市陸上競技場周辺を周回する男女10区間14㌔の駅伝コースで行われ、東Aが51分39秒の大会新記録で3連覇を達成した。男女の個人トップ5に10人中5人が入るなど、高い総合力を見せた。2位は西辺A、3位は鏡原だった。
2019年1月22日(火) 09:00 [スポーツ]
大林連覇、望月V3/100㌔マラソン
3部門に660人完走/新春の宮古路駆ける
第29回宮古島100㌔ワイドーマラソン大会(主催・宮古島市ほか)は20日、下地公園などを発着点に開催された。100㌔の部総合では大林僚(33)=愛知県=が7時間11分31秒で2年連続優勝に輝いた。同女子は望月千幸(32)=長崎県=が8時間40分16秒で3連覇を達成した。全体の完走者数は660人で、完走率は72・93%だった。
2019年1月22日(火) 08:57 [スポーツ]
平良男子、団体V4/県中学新人卓球
個人単でも男女優勝
2018年度県中学校新人卓球選手権大会兼第20回全国中学選抜卓球大会県予選が19、20日、県総合運動公園体育館で行われ、平良が男子団体(牧志侑武、本村凌、方永志、与那覇礼夢、平良侑也、斉藤総太)で4連覇を達成した。男子単は牧志侑武(2年)が制覇。女子は宮國悠乃(同)が2連覇し、団体、個人ともに優勝を独占した。男子チームは、九州中学選抜卓球大会(4月20日、熊本県)に派遣される。
2019年1月20日(日) 08:55 [スポーツ]
ゼッケン手に気合い/最長100キロ、ワイドーマラソン
997人参加しきょう号砲
第29回宮古島100キロワイドーマラソン大会(主催・宮古島市など)は20日、下地公園などを発着点として宮古島一円で開催される。3部に計997人が出場し、宮古路を駆け抜ける。19日は午後2時から下地体育館で選手登録が行われ、選手らがゼッケンなどを受け取った。
2019年1月16日(水) 08:55 [スポーツ]
必殺技連発、熱いバトル/女子プロレス
華麗な空中技も披露
OZアカデミー女子プロレス(尾崎魔弓代表)の宮古島大会が14日、JTAドーム宮古島で開催された。シングルマッチやタッグマッチなど計5試合が行われた。レスラーが繰り広げる豪快な技の応酬に会場は大いに沸いていた。
2019年1月13日(日) 08:58 [スポーツ]
DIABLOS初代王者/サッカー多良川カップ開催
小学2年生以下を対象にしたサッカー大会「第1回多良川カップ(U-8)」(主催・INDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMA)が12日、JTAドームで開催された。10チームが参加し2グループリーグで熱戦を繰り広げた結果、DIABLOS ROJOS(INDEPENDIENTE)が初代王者に輝いた。準優勝は平一フューチャーズ。3位は下地FCAだった。
2019年1月11日(金) 08:58 [イベント, スポーツ]
第35回トライポスター決定/選定委「勇舞」が最優秀賞
第35回全日本トライアスロン宮古島大会公式ポスターデザイン選定委員会が9日、市役所平良庁舎で開かれ兵庫県のデザイン関係の会社員(48)=氏名は1月下旬に正式発表=の作品「勇舞」が最優秀賞に選ばれた。選定委員の長濱政治実行委員長や3高校の生徒らが投票を行い、応募作品18点の中から最優秀賞、優秀賞、入選を決定した。
2019年1月11日(金) 08:55 [イベント, スポーツ]
開催日は5月25、26日/ツール・ド・宮古島
島一周サイクリング実施へ
ツール・ド・宮古島実行委員会は10日、市役所平良庁舎で総会を開き、第12回大会を5月25、26両日に開催することを決めた。25日に新設のサイクリングツアーとして宮古島一周ツアーや伊良部島巡りツアーを実施する。ロードレースは74㌔と136㌔の部門で行う。
2019年1月10日(木) 08:58 [スポーツ]
小林選手の偉業たたえ懸垂幕/市とビーチバレー実行委
スキージャンプで総合優勝
2019年1月9日(水) 08:56 [スポーツ]
「宮古合宿のおかげ」/W杯ジャンプ週間V
小林選手優勝で葛西さん
オーストリアで行われたノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ週間で優勝した小林陵侑(りょうゆう)選手(22)は毎年、宮古島での夏合宿に参加しており、地元関係者は「合宿の成果が出ている」と喜んでいる。小林選手は土屋ホームに所属。監督を兼任する葛西紀明さんも「宮古合宿のおかげ」と話しているという。市などは9日、小林選手の偉業と宮古合宿をPRするため、平良第2庁舎に懸垂幕を設置する。
2019年1月6日(日) 08:55 [スポーツ]
プロが熱血指導/伊志嶺、大嶺選手
子供対象に野球教室
千葉ロッテマリーンズの伊志嶺翔大外野手と大嶺祐太投手の野球教室が3日、市営球場で行われた。小学4年生以上の少年野球チームに所属する約120人が参加し、憧れのプロ野球選手から打撃や投球の基本を学んだ。