「教育・文化」 2019年2月9日のニュース一覧
2019年2月9日(土) 09:00 [教育・文化]
第2回宮古島文学賞 地元の森田さんが一席/宮古島市文化協会主催
椎名委員長が発表/佳作は東京の佐鳥さん
第2回宮古島文学賞(主催・宮古島市文化協会)の入賞作品発表が8日、市役所平良庁舎で行われ、最終選考委員長を務める作家の椎名誠さんが一席と佳作を発表した。一席には市内で歯科医を営む宮古島出身の森田たもつさん(59)の「みなさん先生」が輝いた。佳作は東京在住の佐鳥理(さとり・さとり)さん(40)の「紺碧のサンクチュアリ」が受賞。二席は該当なしとなった。
2019年2月9日(土) 08:57 [教育・文化]
古謝野乃さん準グランプリ/県ソロコン
宮國教育長に入賞を報告
吹奏楽の個人的技能向上を図ることを目的に第44回県ソロコンテスト(主催・県吹奏楽連盟)がこのほど、うるま市石川会館で開かれた。中学校の部には県内から97人が参加。審査の結果、古謝野乃さん(アルトサクソフォン、平良中1年)が見事準グランプリに輝いた。下地桃愛さん(フルート、同2年)、目取眞千華さん(シロフォン、北中2年)、長嶺ゆいさん(マリンバ、同)がそれぞれ金賞を受賞した。市教育委員会の宮國博教育長に8日、報告が行われた。