2019年11月23日のニュース一覧
2019年11月23日(土) 08:59 [社会・全般]
最終処分場 候補地4カ所示す/市廃棄物減量審議会
既存施設が容量満杯へ
市廃棄物減量等推進審議会が22日、市クリーンセンターで開かれた。市環境衛生課が平良野田と下地川満の廃棄物最終処分場が、あと7~8年で埋め立て終了(容量満杯)が見込まれることを説明。新たに4カ所の最終処分場建設候補地を挙げた。審議会に先立ち、同審議委員に下地敏彦市長から委嘱状が交付された。会長には沖縄国際大学の新垣武教授、副会長には市生活環境部の垣花和彦部長がそれぞれ選出された。
2019年11月23日(土) 08:58 [スポーツ]
陸上の宮古選手が出発/県民大会
壮年男子に表彰台の期待
2019年11月23日(土) 08:57 [社会・全般]
上地さん、緑白綬有功章/農事功績者表彰
夫婦二人三脚で40年
【那覇支社】地域農業の発展に貢献した農業者を表彰する2019年度農事功績者表彰(主催・大日本農会)で、農事功労者の畜産部門で宮古島市の上地良淳さん(63)と妻の佳代子さん(61)=上野宮国=が緑白綬有功章を受章した。表彰を受け、上地さん夫婦は22日、県庁を訪れて受章を報告した。上地さんは「40年間、夫婦で力を合わせて頑張ってきたかいがあった」と喜びを語った。
2019年11月23日(土) 08:56 [社会・全般]
農作業事故ストップ/農機械士協支部
未然防止へパトロール
近年、農作業事故が多発の傾向にあることから、県農業機械士協議会宮古支部(川満敏支部長)は22日、市内の一円で農作業安全パトロールを実施した。参加者約20人は、事故の未然防止に向け、サトウキビ生産者などに安全確保を徹底するよう呼び掛けた。
2019年11月23日(土) 08:55 [スポーツ]
宮古島市が初の決勝進出/町村対抗女子サッカー
「結果で恩返し」と抱負
OFA第11回県市町村対抗女子サッカー大会の予選リーグと決勝トーナメントの準決勝までがこのほど、沖縄本島で行われ、宮古島市が初の決勝進出を果たした。島尻郡との決勝は24日午前11時キックオフ。選手たちは21日、決勝への意気込みを語った。