「イベント」 2019年12月のニュース一覧
2019年12月24日(火) 08:56 [イベント]
10万球のライトで彩る/ドイツ文化村イルミフェスト
冬の恒例イベント開幕
うえのドイツ文化村のイルミネーションフェスト2019が22日、開幕した。10万球のLED電球が彩る中、初日から多くの家族連れや観光客でにぎわいを見せた。イベントは来年1月4日(時間は午後6時から同10時)まで。
2019年12月22日(日) 09:00 [イベント, スポーツ]
エコマラソン廃止か
人手不足などネックに/フル存続へ統合も視野
宮古島では唯一のフルマラソン「エコアイランド宮古島マラソン」の廃止が検討される。正式決定は大会実行委員会に預けられるが、運営母体の意向を踏まえると存続の公算は小さい。観光閑散期の誘客という初期の目的の達成に加え、運営側の人手不足や急増する交通量への対応など社会環境の変化が背景にある。フルマラソンを既存の類似イベントに統合して残す余地はあるが、単独開催の見通しは立たない。複数の大会関係者への取材で分かった。
2019年12月11日(水) 08:59 [イベント, スポーツ]
出場者1700人を決定/第36回トライアスロン
最後の100人は抽選/電子メールで本人通知へ
第36回全日本トライアスロン宮古島大会の出場選手を決める抽選会が10日、市役所平良庁舎であった。大会長の下地敏彦市長らが抽選を行い、最後の100人を選んだ。これにより事前に選抜されていた1600人と合わせて出場1700人が決定した。選手への通知は25日。電子メールを送付するとともに、郵送を開始する。大会は2020年4月19日に開催される。
2019年12月8日(日) 09:00 [イベント]
空の日イベントにぎわう/下地島空港
操縦桿握り感動体験/香港往復券当たる抽選も
3月に開業したみやこ下地島空港ターミナルで7日、空の日イベントが開催された。会場には多くの市民や観光客が訪れ、航空に関するさまざまなイベントを楽しんだ。このうち、パイロット留学アカデミーFSOではフライトシミュレーター体験が行われ、操縦桿(かん)を握った子供たちが世界中の大空を飛び回るパイロットの仕事の魅力を体験していた。
2019年12月6日(金) 08:58 [イベント]
海族まつりフィナーレ/宮古観光協
15日開催へ参加呼び掛け
宮古島観光協会の豊見山健児会長らは5日、記者会見し、15日午後1時~同4時まで伊良部漁業協同組合隣りの特設会場で2019海族(かいぞく)まつりフィナーレを開催すると発表した。豊見山会長は「宮古島の海の安全を県内外にアピールする」と述べた。
2019年12月3日(火) 08:55 [イベント]
ウルトラマンと交流/マックスバリュ周年記念
マックスバリュ宮古南店の開店10周年と同宮古西里店の開店17周年を記念したイオン琉球のウルトラマンショーが1日、両店で行われた。