「環境・エコ」 2020年1月のニュース一覧
2020年1月15日(水) 08:58 [環境・エコ]
県がCO2吸収量を認証/美ぎ島ネット
緑化推進機構会長賞も
美(か)ぎ島(すま)宮古(みゃーく)グリーンネット(会長・下地敏彦市長)は14日、宮古森林組合で会見を開き、県認定のCO2(二酸化炭素)吸収量認証書と国土緑化推進機構会長賞の受賞を報告した。城辺の西東地区で約46㌧のCO2吸収量があることが算定されたという。
2020年1月8日(水) 09:00 [環境・エコ, 産業・経済]
新エネモデルで経産大臣賞/宮古島市など
市営住宅で太陽光ビジネス/県内初、全国離島への展開期待
宮古島市などが進めている「再エネサービスプロバイダ事業」が新エネルギー財団が主催する2019年度新エネ大賞の先進的ビジネスモデル部門で経済産業大臣賞を受賞した。同事業は市内の市営住宅40棟に太陽光発電設備とエコキュート(給湯器)120台を無償で設置し、電力をエコキュートによる入居者向け温水熱販売と市営住宅の共用部への売電を行っている。今回、全国各地の離島への先進的ビジネスモデルの展開が期待できるとして評価された。同賞の受賞は県内初。表彰式は29日に東京で行われる。