2020年2月26日のニュース一覧
2020年2月26日(水) 09:00 [社会・全般]
佐和田のホテル建設承認/市景観審議会
コンドミニアム(西里)は継続審議
市景観審議会(池田孝之会長)の2019年度第3回会議が25日、市役所下地庁舎であり、申請のあったHISホテルホールディングス(東京)が市伊良部佐和田で計画している客室50、4階建てのホテル建設について、計画地内の一部防風林を残すよう意見を付し、承認した。3月5日に市長に答申する。
2020年2月26日(水) 08:59 [社会・全般]
ごみ拾いを競い合う/ドリーミンピック
スポーツ感覚で海岸清掃/37組参加、1位には賞金
賞金獲得を目指してビーチ周辺のごみ拾いを競い合う新しい感覚のビーチクリーン大会「ミャークジマ・ドリーミンピック」(主催・同実行委員会)が24日、宮古島海中公園で行われた。全国大会も行われている同大会が宮古島で開催されるのは今回が初めて。今回は、37組(3人1組)111人が参加し、海岸や公園周辺のごみを拾い集めた。競技の結果、1位には3チームが選ばれてそれぞれ6万円の賞金が贈られた。
2020年2月26日(水) 08:58 [産業・経済]
マンゴーの花咲く/市内農園
ピークは3月中旬以降
2020年産マンゴーの花が、少しずつ咲き始めている。前年と比べるとやや遅く、花のピークは3月中旬以降になる見通しだ。
2020年2月26日(水) 08:57 [社会・全般]
海水浴場 本格検討へ/市海岸利用促進協
前浜利活用で課題共有
観光地として人気が高い海岸の利用促進を図る市海岸利用促進連絡協議会(会長・長濱政治副市長)の会合が25日、市役所平良庁舎であった。前浜で営業する事業者の活動状況や課題を整理したほか、次年度に海水浴場の開設を本格的に検討する方針を確認した。
2020年2月26日(水) 08:56 [スポーツ]
男子宮古選抜が凱旋/県小学選抜バレー大会
周囲の支援と協力感謝
22、23日に南風原町で行われた2019年度JA共済第3回ジュニアバレーボールフェスタ県小学生選抜大会で、初優勝を成し遂げた男子の部の宮古選抜チームが24日に帰島し、宮古空港で出迎えた保護者や学校関係者に対して喜びの報告を行った。
2020年2月26日(水) 08:54 [郷友会便り]
【郷友会便り】新年会で絆深める/在沖の福嶺中11期生
【那覇支社】沖縄本島に住む福嶺中学校第11期生(77歳)の新年会が23日、浦添市内のカラオケハウスで行われ、集まった男女11人の同期生仲間たちは歌声を響かせながら絆を深め合った。