2020年4月21日のニュース一覧
2020年4月21日(火) 09:00 [社会・全般]
県、緊急事態宣言/知事、「食い止める瀬戸際」
接触の8割削減求める/新型コロナ
【那覇支社】県は20日、県内での新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、沖縄独自の「緊急事態宣言」を発令した。玉城デニー知事は同日、県庁で「今が感染拡大を食い止める瀬戸際」と述べ、人と人との接触を8割削減するよう求めた。国内で重点的な対策が必要とされる「特定警戒都道府県」への指定を政府に要請する意向も示した。
2020年4月21日(火) 08:59 [産業・経済]
3億円を専決処分へ 市議に説明/市独自のコロナ経済支援
市議会(山里雅彦議長)の全員協議会が20日、市役所平良庁舎で行われた。当局側からは、新型コロナウイルス感染拡大に伴って被った経済的影響に対する市独自の経済対策支援を盛り込んだ一般会計補正予算案(3億2000万円)の内容が議員に説明された。今後、数日中にも下地敏彦市長の決裁を受け、告示後に予算執行となる。今回は総額6億円の支援策のうちの専決処分の分。残る予算については近日中に説明する方針。
2020年4月21日(火) 08:58 [産業・経済]
子牛価格3カ月連続下落/4月牛競り
平均53万7000円/コロナ影響
JAおきなわ宮古家畜市場の2020年4月期肉用牛競りが19日開かれ、子牛1頭平均価格は前月比4万3392円安の53万7860円だった。3カ月連続の下落で、5年前の水準まで引き戻された格好だ。枝肉相場の落ち込みと、新型コロナウイルス感染拡大の影響が鮮明に表れている。