2020年4月25日のニュース一覧
2020年4月25日(土) 09:00 [社会・全般]
保健所への相談667件/コロナ不安で急増
直接関係ない電話も多く/宮古地区
新型コロナウイルス感染拡大を受け、帰国者・接触者相談センターを置く宮古保健所への相談件数が急増している。4月は前月比で3倍近い422件(22日現在)と格段に増え、センターを立ち上げた2月13日からの累計相談件数は667件に及んでいる。世界中で広がる新型コロナウイルスの脅威を前に、市民の不安が色濃く反映されているものとみられる。一方で感染症とは直接関係のない電話も後を絶たないという。同センターでは適切な利用を呼び掛けている。
2020年4月25日(土) 08:59 [社会・全般]
本土便、全便ストップ/ANA関西便が運休へ
宮古発着 新型コロナ影響
全日本空輸(ANA)は23日、1日1往復(2便)の関西-宮古線を29日から5月6日まで運休すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響。これにより、日本トランスオーシャン航空(JTA)、ジェットスターを含めた宮古から本土への直行便がすべて運休となった。本土への往来は那覇経由となる。
2020年4月25日(土) 08:58 [社会・全般]
周辺施設も整備へ/玉城知事 首里城復興基本方針
【那覇支社】玉城デニー知事は24日、県庁で定例記者会見を発表し、昨年10月31日未明の火災で焼失した首里城正殿などの復興に向けた基本方針を発表した。琉球王国世子の居宅だった中城御殿や、王家の菩提寺だった円覚寺など、首里城周辺の施設についても段階的に復元する方向性が示された。