2020年4月28日のニュース一覧
2020年4月28日(火) 09:00 [政治・行政, 社会・全般]
「GWは宮古に来ないで」/観光客や出身者に訴え
市長、コロナ感染防止で
下地敏彦市長は27日、市役所平良庁舎で会見し、大型連休(ゴールデンウイーク、GW)で人の動きが活発になることが予想されるとして、宮古に来る予定の観光客や地元出身者に「来島の取りやめと帰省の延期」を強く求めた。新型コロナウイルス感染拡大防止を図るもので、下地市長は「ゴールデンウイーク期間中は宮古島に来ないでほしい」と呼び掛けた。
2020年4月28日(火) 08:59 [政治・行政]
市議の國仲氏で一本化へ/オール沖縄勢力
県議選宮古島市区
県議会議員選挙(5月29日告示、6月7日投開票)に向けた宮古のオール沖縄勢力の動きが出てきた。告示まで残り1カ月が迫る中、水面下では現職の亀濱玲子氏(66)、市議会議員の國仲昌二氏(59)で一本化に向けた調整が行われてきたが、27日までに國仲氏を候補者として一本化する流れが出てきた。両氏は近日中にも記者会見を開き正式に発表する見通し。
2020年4月28日(火) 08:58 [政治・行政, 社会・全般]
新規感染の確認ゼロ/新型コロナ27日
県、防止策の継続強調
【那覇支社】県は27日、新型コロナウイルス感染者の新規確認がゼロだったと発表した。検査結果が判明した上で感染確認がなかったのは3日以降で初めて。26日には那覇市と沖縄市の10~60代男性3人の感染が確認されており、県関係の感染確認は合計138人となっている。