2020年5月3日のニュース一覧
2020年5月3日(日) 09:00 [政治・行政]
投票、開票所3密防止へ/県議選
感染症対策万全で実施/市選管が取り組み確認
市選挙管理員会(與那覇巖委員長)の5月定例会が1日、市役所平良庁舎で行われ、県議会議委選挙(29日告示、6月7日投開票)に向け、新型コロナウイルス感染症対策について協議。投票所、開票所における「3密」(密閉、密集、密接)防止対策などの取り組みを確認した。
2020年5月3日(日) 08:59 [政治・行政, 社会・全般]
持参せず、郵送で/国のコロナ緊急対策
10万円給付の申請書/市、「3密」回避で呼び掛け
新型コロナウイルス感染拡大に伴う国の緊急経済対策で、全国民に一律10万円を給付する事業のオンライン申請の受け付けが始まっている。ただ、宮古島市での申請は現状不可。基本は郵送対応となり、給付金の支給開始は早くても5月下旬になる見通しだ。懸念されるのが申請書提出時における「3密」。郵送申請が原則だが、市は直接持ち込む市民が一定程度いることが想定されるとし、「郵送申請を守ってほしい」と強く呼び掛けている。
2020年5月3日(日) 08:58 [社会・全般]
2日、新たな感染者なし/新型コロナ
県、連休後の拡大警戒
【那覇支社】県は2日、新型コロナウイルスのPCR検査で、新たな感染者はいなかったと発表した。ただ、県は3月の連休後に感染が広がったことを踏まえ、引き続き不要不急の外出自粛を呼び掛けるなど、ゴールデンウイーク後の感染再拡大を強く警戒している。