2020年5月9日のニュース一覧
2020年5月9日(土) 09:00 [政治・行政]
「一律10万円」予算可決/市議会臨時会
全市民へ総額55億6000万円/コロナ 国の特別定額給付金
市議会(山里雅彦議長)は8日、臨時会を開き、新型コロナウイルス感染拡大に伴い国が全国民に一律10万円を配る「特別定額給付金」の財源億6000万円を含む総額58億5506万円の一般会計補正予算などを可決した。
2020年5月9日(土) 08:59 [産業・経済]
GW期間の来島者1155人/JTA、ANA利用実績
ゴールデンウイーク(GW)期間(4月29日~5月6日)中に、航空機を利用して宮古島を訪れた人は計1155人だったことが、宮古空港発着路線を持つ航空会社のまとめで分かった。内訳は日本トランスオーシャン航空(JTA)と琉球エアーコミューター(RAC)で899人、全日本空輸(ANA)256人。各航空会社ともに、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大幅な減便措置を取っており、利用率は約10%~15%となった。
2020年5月9日(土) 08:58 [社会・全般]
感染ゼロ、8日連続/新型コロナ
県、「引き続き警戒を」
【那覇支社】県は8日、38人について新型コロナウイルスのPCR検査を行った結果、新たな感染は確認されなかったと発表した。新規の感染者ゼロは、8日連続となった。ただ、県はゴールデンウイーク中にあった人の移動から感染が再拡大する可能性もあるとして、引き続き警戒を呼び掛けている。