2020年5月14日のニュース一覧
2020年5月14日(木) 09:00 [産業・経済]
4月の観光客1万人/前年同月比9割減
4カ月連続の前年割れ/市観光商工部まとめ
宮古島市の4月の入域観光客数が、前年同月比で7万7385人(87・76%)の大幅減となる1万793人だったことが分かった。市観光商工部が13日までにまとめ、発表した。新型コロナウイルスの影響による航空便の減便や、クルーズ船の寄港がすべてキャンセルになったことが要因。減少は今年1月から4カ月連続となり、トンネルの出口は見えていない状況だ。
2020年5月14日(木) 08:59 [地域・暮らし]
図書館などきょう開館/コロナ閉鎖の市公共施設
新型コロナウイルスの感染拡大で閉館・閉鎖していた未来創造センター(図書館、公民館)などの一部公共施設が14日から開館する。市が管理する公園やビーチなどの観光地も通常通りに戻る。保育所などの子育て施設、小中学校は週明け18日から再開する。
2020年5月14日(木) 08:58 [社会・全般]
13日連続で感染ゼロ/新型コロナ
来週にも「活動再開」判断
【那覇支社】県は13日、82件について新型コロナウイルスのPCR検査を行った結果、新たな感染者はいなかったと発表した。県内での新規感染者は4月30日を最後に確認されておらず、13日連続で新規感染者ゼロとなった。県関係の感染は143人のまま。