2020年5月26日のニュース一覧
2020年5月26日(火) 09:00 [社会・全般]
申請書の配達始まる/一律10万円支給
あすまでには全世帯へ
新型コロナウイルス感染症の国の緊急経済対策で、国民1人につき10万円を支給する「特別定額給付金」申請書の配達が25日、宮古島市でも始まった。27日までには全世帯(約2万8000世帯)に配達される予定。宮古郵便局の津嘉山正一局長は「郵便局にも『いつ配達されますか』などと問い合わせがあり、市民が心待ちにしているという様子がうかがえた。迅速、丁寧、確実に配達していきたい」と話した。
2020年5月26日(火) 08:59 [産業・経済]
来月からトラッシュ還元/サトウキビ
地力回復、増産期待/市補助事業 きょうから申請受付
サトウキビの増産を図る市の地力増進トラッシュ運搬補助事業の申請受け付けが26日から始まる。収穫の機械刈りで工場に持ち込まれた梢頭部や葉柄などのトラッシュを畑に還元し、地力を高めて反収(10㌃当たり収量)を上げる。補助率は経費の3分の2。農家は1000円の負担でトラック1台分のトラッシュを畑に運べる。市のサトウキビ生産量は2016-17年産以降減産が続く。土づくり事業の導入に伴う地力回復と増産が期待される。補助申請期限は6月5日。
2020年5月26日(火) 08:58 [地域・暮らし]
梅雨の晴れ間に黄金色
ゴールデンシャワー咲く/平良下里通り
梅雨真っただ中の宮古島地方。平良の下里通りでは25日、梅雨の合間で晴れた青空の下、街路樹の一つ、ゴールデンシャワーが黄金色の花を咲かせ、周囲に清涼感を漂わせている。