2020年10月10日のニュース一覧
2020年10月10日(土) 15:24 [社会・全般]
【速報】新型コロナ 10日、宮古地区は新規ゼロか
県は10日、新型コロナウイルスで、県関係で20人の新規感染を確認したと発表しました。20人の居住地は、いずれも沖縄本島地区でした。宮古地区が居住地の新たな感染者はいませんでした。
2020年10月10日(土) 09:00 [政治・行政]
保守系は分裂回避!?/市長選告示まで3カ月
現職立候補 対抗馬見えず
任期満了に伴う宮古島市長選挙の告示まで3カ月となった。4選を目指す保守系現職は出馬表明を済ませ動き出しているが、対抗の革新、オール沖縄勢力の表立った動きはまだ見えず静かだ。市長選挙は来年1月10日告示、17日投票で即日開票される。2人欠員の市議会議員の補欠選挙も同時実施される。
2020年10月10日(土) 08:59 [社会・全般]
全郵便局に食品箱設置/フードドライブ
子どもの貧困対策で/日本郵便、市、社協が協定
広く市民に寄付呼び掛け
子どもの貧困対策で、日本郵便沖縄支社と市、市社会福祉協議会が9日、各家庭で余っている食べ物を集めて寄付する「フードドライブ」の協定を結んだ。同日付で市内にある全12の郵便局にフードボックスを設置し、広く市民に食品の寄付を呼び掛けた。集まった食品は市社協が回収し、市の子どもの居場所施設や生活困窮世帯に配布する。
2020年10月10日(土) 08:58 [教育・文化]
スポレクで笑顔満開/平良中
運動会代替行事で思い出づくり
平良中学校(池城健校長)の運動会代替行事「平良中スポレク・クロノスメモリー」が9日、同校グラウンドで行われた。491人の生徒たちが広いグラウンドでダンスや3色綱引き、リレーなどの競技に笑顔で取り組んだ。