2020年11月26日のニュース一覧
2020年11月26日(木) 15:47 [社会・全般]
【速報】新型コロナ 26日、宮古島市の新規感染は1人(県関係全体74人)
県は26日、新型コロナウイルスで、県関係で74人の新規感染を確認したと発表した。宮古島市では、会社員の男性(30代)1人の新規感染が判明した。
宮古島市での感染者累計は、10月以降で60人、全体で108人となった。
2020年11月26日(木) 09:00 [政治・行政]
補正予算13億円を追加/宮古島市
一般会計総額540億円に/41議案を12月定例会提出へ
市は30日に開会する市議会12月定例会に、13億4698万円を追加し一般会計予算の総額を540億973万円とする2020年度補正予算案や、うえのドイツ文化村の指定管理者の指定など予算議案8件、条例議案10件、議決議案21件、報告2件の計41議案を提出する。25日に行われた市議会全員協議会で説明した。
2020年11月26日(木) 08:59 [社会・全般]
善行重ねた4人を表彰/県退職校長会
他の模範とたたえる/「社会の役に立つ人材に」
県退職校長会(山田稔会長)主催による2020年度第22回善行児童生徒表彰の県退職校長会長表彰の伝達式と宮古地区退職校長寿会(島袋正彦会長)会長表彰式が25日、宮古教育事務所で開かれた。善行を積んだ4人を「他の模範」として表彰し行動をたたえた。
2020年11月26日(木) 08:58 [教育・文化]
古典舞踊や組踊り披露/多良間村で
重要無形文化財保持者公演
【多良間】2020年度県伝統芸能公演「重要無形文化財保持者等公演」(主催・県文化振興会)が23日、村字塩川ピトゥマタウガンで行われた。国指定重要無形文化財保持者の安次富紀子さんをはじめ多くの演者が出演し、古典舞踊や雑踊り、組踊り「手水の縁」などを披露した。