2020年12月6日のニュース一覧
2020年12月6日(日) 18:31 [社会・全般]
【速報】新型コロナ 6日、宮古地区の新規感染は4人
八重山地区でも宮古在住者1人の陽性が確認
県は6日、新型コロナウイルスで、県関係で39人の新規感染を確認したと発表した。このうち、宮古地区での感染確認は4人だった。このほか、八重山地区で宮古在住者1人の陽性が確認された。
宮古地区での感染累計は、10月以降で73人、全体では121人となった。
2020年12月6日(日) 09:00 [社会・全般]
入館者数延べ16万4700人/市未来創造センター
コロナ禍、利用者増/開館1年「知の殿堂」定着
8月に開館1年を迎えた市未来創造センター市立図書館(上地誠賢館長)の年間入館者は延べ16万4738人だった。現・市役所平良第2庁舎を拠点としていた2018年度との実績比で4・6倍と桁違いの利用があった。貸し出した本は23万9332冊に及んでいる。新型コロナウイルス感染拡大の影響で入館制限を強いられる中でも、着実に実績を伸ばしている。
2020年12月6日(日) 08:59 [【特集】イベント・行事, 社会・全般]
1万点余り再利用/クリーンセンタープラザ棟
開館から半年/ごみ減量推進
市クリーンセンタープラザ棟はこのほど、開館から6カ月を迎え、利用者実績をまとめた。市民から持ち込まれたリユース(再利用)品は1万8115点に上り、このうち1万760点が譲渡された。再利用率は59%。目的としていたごみの減量と資源化、再利用の推進が市民に浸透していることが分かった。
2020年12月6日(日) 08:58 [地域・暮らし]
風雨で寒さ増す/宮古島地方
海上はうねり伴いしけ
ここ数日、冷たい北東の風と雨で一気に冬モードとなっている宮古島地方。5日も日中の最高気温は20度程度にとどまり、市内の商店街を行き交う観光客からも「意外に寒いね」などの声が聞かれた。