2020年12月19日のニュース一覧
2020年12月19日(土) 15:35 [社会・全般]
【速報】新型コロナ 19日、宮古地区は新規1人(県関係全体20人)
県は19日、新型コロナウイルスで、県関係で20人の新規感染を確認したと発表した。宮古地区では、新たに接客業の女性(20代)の1人について感染が発表された。
宮古地区での感染累計は、10月以降で94人、累計で142人(宮古以外の県内で判明した2人を含む)となった。
2020年12月19日(土) 09:00 [政治・行政]
新庁舎移転後は無人に/市役所平良庁舎
売却か賃貸か方針定まらず
来年1月4日から市役所の新総合庁舎での業務が開始される。これに伴い、市では現在の平良庁舎の跡地利用を早期に進める考えだ。利活用に向けて市は各庁舎の地価調査を実施。12月上旬には結果が出ており、それを踏まえて再配置計画を下に、個別計画を進めていくとしている。
2020年12月19日(土) 08:59 [社会・全般]
飲酒運転根絶が重点/年末年始交通安全運動出発式
高齢者の事故防止へ決意
12月21日から始まる2020年年末年始の交通安全県民運動に向けて宮古地区出発式(主催・市交通安全推進協議会)が18日、市未来創造センターで行われた。市や県、宮古島警察署、宮古島地区交通安全協会などの関係者が参加し、飲酒運転の根絶や高齢者の交通事故防止などに向けて決意を新たにした。同運動期間中は飲酒運転の根絶などを重点として取り組んでいく。期間は来年1月4日まで。
2020年12月19日(土) 08:58 [地域・暮らし]
師走なのに夏日/宮古島地方
25・7度を観測
12月に入り、ぐずついた天気が続いている宮古島地方。17日にはこの冬最低となる16度を観測したが、18日は一転し朝から青空が広がって、午後1時5分には最高気温25・7度を観測。師走に夏日となった。