2021年2月2日のニュース一覧
2021年2月2日(火) 15:54 [未分類]
【速報】新型コロナ 2日、宮古島市の新規感染5人
県は2日、新型コロナウイルスで、県関係で46人の新規感染を確認したと発表した。このうち、宮古島市での新たな感染は5人だった。
新たに宮古島市での感染が発表されたのは、70代女性(職業確認中)、90歳以上女性(同)、80代女性(同)、10代女性(同)、20代女性(事務職) このうち、70代~90歳以上の女性は、県内確定例の接触者となっている。
宮古島市での療養状況は、宮古病院入院中43人(中等症38人 軽症5人) 、民間病院入院中 13人(中等症3人 軽症10人) 、宿泊施設療養中32人、高齢者施設療養中28人(いずれも軽症) 、入院調整中8人 、自宅療養中38人。
2021年2月2日(火) 15:53 [未分類]
【速報】新型コロナ 宮古島市で1人死亡
県は2日、新型コロナウイルスに関連し、宮古島市で1人が亡くなったと発表した。
亡くなったのは90歳以上の女性。19日に陽性と判断され、27日に死亡が確認された。
同日、県は居住地、年代性別が非公表の1人についても、死亡を発表した。
2021年2月2日(火) 08:59 [社会・全般]
くちばしのリング外れる/伊良部滞在コウノトリ
愛鳥家、名付け親一安心
伊良部に滞在している国指定の特別天然記念物、雄のコウノトリ「清流」のくちばしに引っ掛かっていたリングが外れていることが1月29日に確認された。リングが引っ掛かっている姿を最初に発見した愛鳥家の長浜邦雄さん(71)=平良=は「輪が取れて安心した。思い切って羽ばたいてほしい」と期待を込めた。 「清流」の名付け親は兵庫県朝来市立東河小学校の児童で、同校の陣在沙耶香教諭は「とても良かった。子どもたちに伝えます」と声を弾ませていた。
2021年2月2日(火) 08:58 [社会・全般]
郵便局受付のフードドライブ/善意の食品、市民から続々
伊良部郵便局の山口邦博局長は1日、市内の12カ所の郵便局で受け付けていた「フードドライブ」に家庭や職場から寄贈された食品は895個、総重量278・4㌔あったと発表した。