2021年2月10日のニュース一覧
2021年2月10日(水) 16:39 [社会・全般]
【速報】新型コロナ 10日、宮古島市の新規感染2人
県は10日、新型コロナウイルスで、県関係で27人の新規感染を確認したと発表した。このうち、宮古島市での新たな感染は2人だった。
2021年2月10日(水) 09:00 [産業・経済]
宮古発着クルーズ中止に/他社寄港もキャンセル続々
コスタクルーズ
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、宮古島を発着する予定だったクルーズ船の中止が決まった。ヨーロッパのクルーズ会社「コスタクルーズ」が3月に計画していたが、断念。このほど宮古島市に伝えた。同社以外の2021年寄港予約もキャンセルが相次いでおり、新型コロナで冷え込んだクルーズ需要の回復は見通せない状況が続く。
2021年2月10日(水) 08:59 [地域・暮らし]
弁当求め職員どっと/売店ずらり 市民にも人気
市役所新庁舎
市消防本部の北側に新しい市役所庁舎が1月4日に開庁して業務をスタートさせたが、周辺に飲食店が少ない環境の中で職員にとって、悩みの一つが昼食だった。しかし、開庁から1カ月が経過し、庁舎敷地内に設けられた弁当の販売エリアには昼食時間帯になると弁当などを販売する民間の売店が並び、昼食を求める職員や来庁者でにぎわっている。
2021年2月10日(水) 08:58 [地域・暮らし]
花で牛の顔、今見頃/コロナ終息にも願い込め
市熱帯植物園
1月末からの島内での新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて休園となっていた市熱帯植物園がこのほど再開となり、昨年末から年明けにかけて市みどり推進課が設置した「丑(うし)年」にちなんだ花文字と牛の顔の花絵が見頃となっている。