「政治・行政」 2021年2月17日のニュース一覧
2021年2月17日(水) 09:00 [政治・行政]
新年度予算案379億円/宮古島市
前年度比64億円の減/コロナ対策に3億円計上
宮古島市は16日、2021年度一般会計当初予算案を発表した。予算総額は378億9400万円で前年度に比べ64億4600万円(14・5%)減と大幅に減少した。総合庁舎整備事業などの大型公共事業の完了に伴い、普通建設事業費が大幅に減額となったことが要因。一方、新型コロナウイルス感染症対策では3億円を計上。沖縄本島への輸送費の一部補助を行う農産物流通条件不利性解消事業なども盛り込んだ。予算案は来月2日開会予定の市議会3月定例会に提出される。
2021年2月17日(水) 08:59 [政治・行政]
キビ1トンに500円支給/全農家へ収穫支援金
夏植え補助も 新年度予算に盛る/宮古島市
サトウキビ生産農家に対する市の新たな支援金制度が設けられる。収穫1トン当たりに500円の支援金を出す。収穫方法に定めはなく、サトウキビを収穫した全農家に一律で支給する方針だ。夏植えに係る作業委託料の一部も補助する。これら支援金の財源は2021年度の予算案に盛り込まれた。第一次産業を重視する座喜味一幸市長の政策が色濃く反映されている。新年度予算案は市議会3月定例会に提出される。