09/10
2024
Tue
旧暦:8月8日 先負 丁 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年6月2日(水)16:34

「国際生物多様性年」

今年は国連が定めた「国際生物多様性年」である。生物多様性の維持は、地球温暖化防止とともに、環境保全の中心課題となっている。 
▼ 地球上では、1960年以降人口が急増、このままでは自然が破壊され続け、資源が枯渇すると懸念されている。したがって、「地球上の多様な生物を、その生息環境とともに保全する」ことは人間と自然との共存関係を維持する上で不可欠である
 
▼その生物の多様性は「生態系の多様さ」、「種の多様さ」、「遺伝子の多様さ」の各レベルの多様さが複雑に結びあって生み出されている。例えば、生物は互いに影響し合って進化する(「共進性」と呼ばれる)、生態系を支える「食物連鎖」、窒素化学肥料による生態系の変化等がある
 
▼生物多様性条約締約国では共通のテーマで課題に取り組んでいるが、2008年のテーマは「生物多様性と農業」で2009年のテーマは「生物多様性と侵略的外来生物」であった
 
▼宮古島市の植樹の推進や宮古総合実業高校のバイオ・リンの研究等は生物多様性を保全する上で高く評価される。一方で、課題も見えてくる。大野山林では孔雀が繁殖、生態系をかく乱している。辺野古の海域は国指定の天然記念物ジュゴンの餌であるアマモ、アジモの藻場である。しかし環境庁の飛行場建設に対する発言は聞こえてこない
 
▼豊かな「生物の多様性」こそが、きれいな空気と水と食糧を私たちに保障する。2010年の共通テーマは「発展と貧困解消のための生物の多様性」である。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月10日(火)9:00
9:00

きょうから八月踊り

多良間 初日は仲筋字会 国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の八月踊りが10日から始まる。初日は仲筋字会が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行い、塩川の住民を招いて華やかな組踊などを披露する。祭りは12日までの3日間。

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!