10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
政治・行政 社会・全般
2010年6月13日(日)17:50

合併後最低を更新/市09年度速報値 国保税収納率84.36%

4%下げも効果なく
 宮古島市の2009年度の国民健康保険料・税(一般分)の収納率(速報値)は84.36%にとどまり、合併後最低だった前年度85.57%を1.21下回ることが市国民健康保険課のまとめで分かった。国からの普通調整交付金全額確保の91%達成は成らず、市は減額のペナルティーを受ける。 
 
 収納額は10億470万円で、前年度の12億2730万円に比べ2億1750万円減少した。
 
 国保税率は、昨年6月市議会で、所得割(世帯の加入者の所得に応じて計算)を4%引き下げる条例の一部改正が可決され、同年7月から適用されたが徴収率向上へはつながらなかった。
 
 収納率を地区別でみると▽平良82.59%(前年度比1.33減)▽城辺85.08%(同3.08減)▽下地89.13%(同2.56減)▽上野86.57%(同3.08減)▽伊良部87.18%(同0.14増)-。伊良部を除く4地区すべてが前年度を下回った。
 合併後の国保税収納率は、05年度が87.56%、06年度が89.08%、07年度が90.32%と着実に伸びてきていた。しかし、税率を統一化したことで税額が大幅にアップした08年度は85.57%と合併後最低に。09年度はさらに下回った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!