06/10
2023
Sat
旧暦:4月22日 先勝 己 
教育・文化 社会・全般
2010年6月10日(木)18:16

消防の仕事に興味津々/狩俣小児童 平良分団狩俣部で交流学習

小型消防ポンプを見詰めながら説明を受ける児童ら

小型消防ポンプを見詰めながら説明を受ける児童ら

狩俣小学校(下里隆校長)は9日、地域の消防団と交流学習を実施した。市消防団平良分団狩俣部の団員3人が役割や装備品の使い方を説明。初めて見る道具に児童らは目を輝かせて見詰めていた。 
 狩俣集落センター内の倉庫を訪れ、小型消防ポンプやホースなど各種装備品を見学。団員の根間正治さんらから説明を受けた。
 
 根間さんは「消防団は消防署の職員とは違う。他の仕事を持ちながら活動している。火事だけではなく台風時にも地域を見回りする」と役割を教えた。

 
 児童らは防火服を試着したり、装備品の数を確認したりするなど、「ちびっ子団員」を体験。狩俣購買店前にある消火栓を見学した際には、身近な場所にあることを知り、驚いた様子だった。
 
 根間陽佳さん(4年)は「ポンプが狩俣にあることを初めて知った」、大久保かがりさん(5年)は「火事にならないように気を付けたい」とそれぞれ感想を述べた。
 
 見学の後には、校舎へ移動し、交流会や給食試食会も実施した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!