12/11
2023
Mon
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2010年6月4日(金)19:43

コンビニ店員に感謝状/宮古島警察署 振り込め詐欺を未然防止

振り込め詐欺被害の未然防止にに対する感謝状を男性店員に代わり佐久間店長(左)が受け取った

振り込め詐欺被害の未然防止にに対する感謝状を男性店員に代わり佐久間店長(左)が受け取った

金融機関行員以外で県内初
 振り込め詐欺事件の未然防止に関する感謝状贈呈式が3日、宮古島警察署で行われ島袋令署長からファミリーマート宮古松原店の男性店員(21)に感謝状が手渡された。同署によるとこれまで県内で発生した振り込め詐欺では、金融機関の行員による未然防止はあったが、コンビニエンスストアの店員による未然防止は今回が初めて。 
 この事件は、先月26日に発生。70歳女性の携帯電話に「サイトの使用料金7万2210円が未納になっている」「本日8時までに入金しなければ明日以降催促に行く」「料金はコンビニに行って宅配便で送付しなさい」との電話があった。
 
 この女性は、ファミリーマート宮古松原店に訪れたが、動揺している様子に男性店員が気付いて声を掛け、事情を聞き振り込め詐欺であると判断。警察に相談するよう説得し被害を未然に防止した。
 男性店員は「来店した時、携帯電話とお金を持って困っている様子だったので声を掛けて状況を確認し、身に覚えが無ければ警察に相談した方がいいと話した。振り込め詐欺は身近な犯罪であることを実感した」と述べた。
 
 島袋署長は「振り込め詐欺は昨年、宮古で1件発生したが今年はまだ発生していない。機転を利かせて被害を未然に防止できたのは接客に対する日ごろの教育の成果だと思う。これからも親身な接客を行ってほしい」と呼び掛けた。
 
 また、同店の佐久間あゆみ店長は「困っているお客さんの話を本人が親身になって聞いたからこそ、未然に防止できた。私たちも本当にうれしく思う」と述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!