12/09
2023
Sat
旧暦:10月26日 大安 庚 
教育・文化 社会・全般
2010年7月8日(木)18:14

茶道で礼儀作法学ぶ/狩俣小 七夕お茶会開く

指導を受け、お茶をたてる児童ら=7日、狩俣小学校

指導を受け、お茶をたてる児童ら=7日、狩俣小学校

 狩俣小学校(下里隆校長)は7日、七夕お茶会を行った。児童らは茶道の心構えや礼儀作法について学んだほか、慣れない手付きでお茶をたてた。 
 お茶会は、茶道における礼儀作法を学び、キャリア教育の土台である人間関係形成能力の育成を目指す目的で開かれた。
 
 茶道裏千家の瑞慶覧宗一さん、徳嶺洋子さんが点前を披露した。お茶を味わう作法や礼儀作法の指導も行われ、児童らは真剣なまなざしで体験した。
 
 茶道の心構えとして「和敬清寂」を紹介した。互いに心を開き、相手を敬うことや、心を清らかにし、動じない心を表現していることを説明した。
 
 終了後、児童らは「すごくおいしかった」「学んだことを生かしたい」などとそれぞれ感想を述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!