09/25
2023
Mon
旧暦:8月11日 赤口 丙 
環境・エコ 社会・全般
2010年8月15日(日)15:05

夏空に「彩雲」/雲が虹色に染まる

宮古島で観測された彩雲。写真は伊良部渡口の浜から峯岡健次さん撮影

宮古島で観測された彩雲。写真は伊良部渡口の浜から峯岡健次さん撮影

雲が虹色に彩られる「彩雲(さいうん)」が14日午後、宮古島で観測された。 

  彩雲とは、空の上層部にある小さな氷の粒に太陽の光が反射して現れる現象。今回は午後2時すぎ、南西の空に浮かぶ薄い雲が赤や黄、青などの色に染まった。
 宮古島地方気象台によると「色の現れる形は状況によりさまざま。頻繁に見られる現象ではなく、観測されるのは1年に10回程度ではないか」と語った。

 
 この日の彩雲は、多くの市民も観察。伊良部島の渡口の浜から撮影した同島に住む峯岡健次さんは「周囲から撮影のお願いもされました。とても見事な彩雲だった」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!