09/24
2023
Sun
旧暦:8月10日 大安 乙 
社会・全般
2010年8月7日(土)17:53

食中毒予防に徹底を/高校生が1日監視員

店内視察を行う一日食品衛生監視員の福里さん(右)、徳村さん

店内視察を行う一日食品衛生監視員の福里さん(右)、徳村さん

 食品衛生月間キャンペーン
 
食品衛生月間の一環で宮古福祉保健所(高江洲均所長)は6日、市内の大型スーパーで同月間のキャンペーンを行った。高校生2人が1日食品衛生監視員に任命され、店内を視察した。県食品衛生協会宮古支部の役員と指導員が、食中毒予防のチラシなどを買い物客に配布。各家庭での食品衛生の徹底を呼び掛けた。 

 
 同月間は、食中毒事故の防止と食品の衛生管理の向上を図ることなどが目的。食中毒が発生しやすい8月に全国一斉で実施している。
 1日食品衛生監視員に任命されたのは、宮古総合実業高校食品科学科3年の徳村愛季さんと福里奈美希さん。保健所職員らとともに視察し、食品の管理状況などをチェックした。
  

 視察後は、施設管理などいずれの項目も適切であることを報告。「利用者が健康で安心・安全な食生活を送れるよう、自主管理体制の確立に努めてほしい」と講評した。 

 
 あいさつに立った高江洲所長は「沖縄は高温多湿の気候で食中毒が発生しやすい環境。各家庭においても食中毒菌を『つけない、増やさない、やっつける』を守り、衛生管理を徹底してほしい」と呼び掛けた。 

 
 キャンペーンはチラシ配布のほか、あさひ保育園の園児による元気な踊りも披露され、買い物客らの目を楽しませた。
 宮古管内の食中毒発生は昨年度に1件あった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!