05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
教育・文化 社会・全般
2010年8月29日(日)21:21

初のバレークラブ誕生/宮島小、全校児童23人で結成

公式戦初勝利を目指す宮島米ふかぁーずのメンバー

公式戦初勝利を目指す宮島米ふかぁーずのメンバー

 全校児童23人の宮島小学校(平良隆校長)にバレーボールクラブが結成された。チーム名は「宮島米(まい)ふかぁーず」。男子14人、女子9人が公式戦初勝利を目指して、楽しく一生懸命に汗を流している。学校関係者や父母らによると結成は同校初という。

  地区小学生バレーボール連盟会長の佐久本茂樹さんが、赴任したことがきっかけ。体育の授業に同競技を取り入れたところ、児童らが興味を持ち始め、結成に至った。
 2度目の公式戦となる本村杯では、初めてユニホーム姿で試合に臨んだ。結果は男女とも全敗。初勝利はお預けとなったが、試合中はコート中に笑顔がはじけていた。
 男子主将の比嘉和茂君(6年)は「チームプレーができるようになれば必ず強くなる。試合で勝ちたい気持ちが大きくなっている」と力強く語った。
 女子主将の下地真幸さん(同)は「とても仲の良いチーム。練習はきついが一生懸命やったら楽しくなった」と笑顔で話した。
 父母のアルバラード京子さんは「みんなチームスポーツは初めて。全員でミスをカバーするなど、チームとしての成長が目に見えてうれしい」と喜んだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!