04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年8月26日(木)11:10

沖縄地区税関長に就任した菅原 元信さん(56歳)

菅原 元信さん

菅原 元信さん

水際で取り締まり強化
 7月12日付で沖縄地区税関長に就任した菅原元信税関長が25日、宮古管内視察ために来島。記者会見で、菅原税関長は「宮古島に訪れたのは初めて。青い空・海がとても美しい。感動した。本土と比べて日差しが強い」と印象を語った。
 
 菅原税関長は「沖縄県は広大な海が広がり、先月は伊良部島の海岸に麻薬のケタミンがビニール袋に入って漂着した。今後とも社会悪物品は、宮古島海上保安署などの関係機関と連携を密にし、水際での効率的かつ効果的な取り締まりを強化していく」と決意を新たにした。
 
 その上で「昨年10月、アジア全域を視野に入れた国際貨物基地(沖縄貨物ハブ)が那覇空港で始まった。航空貨物の物流が随分伸びてきており、県経済の起爆剤の一つになると考えている。国際物流の迅速化・円滑化に協力していきたい」と強調した。
 
 さらに菅原税関長は、税関の使命である▽貿易の円滑化▽安全・安心の社会実現▽適正かつ公平な関税などの徴収-に向け意欲を示した。
 
菅原 元信(すがわら・もとのぶ) 1954(昭和29)年1月1日生まれ。56歳。秋田県出身。72年法政大学卒業、同年大蔵省(現財務省)入省。名古屋税関総務部長を経て、今年7月沖縄地区税関長に就任。趣味はゴルフ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!