09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
社会・全般
2010年9月18日(土)20:16

元気な踊りに笑顔/園児とお年寄りが交流

利用者と手遊びを楽しむ園児ら=17日、グループホームみなみ

利用者と手遊びを楽しむ園児ら=17日、グループホームみなみ

 ふたば保育園(長田克子園長)の園児30人は17日、平良鏡原の指定認知症対応型共同生活介護グループホームみなみ(奥原正芳施設長)を訪れ、利用者らと手遊びやゲームなどで楽しいひとときを過ごした。  
 園児らは利用者の手を取り、くすぐったり、つねったりして、笑顔で交流した。「宮古まもる君」の踊りも披露。最後は全員で「元気が一番テーゲー」を踊り大いに盛り上がった。
 
 同園は毎年、福祉施設などを訪問し、お年寄りとの交流を設けている。今年からは年に2、3回行う予定という。
 
 長田園長は「今後もこのような触れ合いを大切にしていきたい。高齢者と交流することで園児も優しい気持ちになり、成長にもつながる」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!