04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
教育・文化 社会・全般
2010年10月14日(木)9:00

手紙の楽しさ再発見/郵便事業宮古島支店

鏡原小3年対象に書き方教室

酒井アドバイザーの指導で正しい手紙の書き方に挑戦する児童=13日、鏡原小学校

酒井アドバイザーの指導で正しい手紙の書き方に挑戦する児童=13日、鏡原小学校

 手紙の書き方教室(主催・郵便事業宮古島支店)が13日、鏡原小学校3年生21人を対象に同校で行われた。青少年ペンフレンドクラブの酒井由利アドバイザーから児童たちは正しい手紙の書き方を学んだ。


 9月30日に伊良部の佐良浜小学校で行われた手紙教室で書かれたはがきが鏡原小に届き、児童がそれに返事を書いた。
 同教室ではがきのあて先の書き方や、通信面の本文はあいさつから始まるなどの指導を受けた後、児童は真剣な表情で通信面に鉛筆を走らせた。


 和田陽花ちゃんは「手紙をもらうとうれしい。字を書くのは好きだし、保育園時代に仲が良かった友達と今も文通をしている。手紙が来ると離れているけれどまだ友達だと思える」と楽しそうにはがきを書き上げていた。
 同教室は手紙離れが進んでいる今日、手紙を通して人とのつながりや、書くことの楽しさを再発見することを目的に行われている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!