09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2010年10月16日(土)9:00

サシバ300羽が乱舞/下地島上空

悪天候で南下断念
タカ柱で乱舞するサシバ=15日、下地島(撮影・伊良波彌)

タカ柱で乱舞するサシバ=15日、下地島(撮影・伊良波彌)

 300羽余りのサシバが15日、悪天候の影響で南下を断念し、下地島上空で舞っているのが確認された。群れは風上へ飛翔し、タカ柱をつくりながら風下への移動を繰り返していた。


 この日の午前10時すぎ、群れは多良間島方面へ飛んだが、途中から引き返した。先頭に誘導されるように、後方から次々と現れた。天候が回復次第、目的地へと旅立つ。
 サシバは、本土の一部と朝鮮半島に繁殖し、東南アジアで越冬する。宮古島でも冬を過ごす個体が見られる。

 サシバ タカ科の仲間で中型。のどは白く中央の黒褐色の縦線1本と胸から腹にかけて茶褐色の横斑が特徴。成鳥の全長は雄が47㌢、雌51㌢。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!