09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
社会・全般
2010年10月21日(木)9:00

宮古8個人3団体を表彰/県老人クラブ大会

長寿県沖縄の再生誓う

県老人クラブ大会で表彰された宮古地区の老人クラブの皆さん=20日、浦添市てだこホール

県老人クラブ大会で表彰された宮古地区の老人クラブの皆さん=20日、浦添市てだこホール

 【那覇支社】「創造と連帯の輪を広げて-心豊かな21世紀を」をテーマにした第47回県老人クラブ大会が20日、浦添市てだこホールで開かれた。県内各地の老人クラブから会員らが出席。長寿県沖縄の再生へ向け「健康づくり・介護予防活動の地域への普及・拡大」などを盛り込んだ大会宣言を全会一致で採択した。各クラブの向上発展に貢献した個人や団体も表彰され、宮古地区からは育成功労者に下地ツルさん(宮古島市老人クラブ連合会下地支部理事)ら8人、優良老人クラブに宮古島市老人クラブ連合会みどり老人クラブなど3団体が表彰された。


 県老人クラブ連合会の花城清善会長は「誰でも安心して暮らせる世の中、安心できる老後が送れる社会を目指し、積極的に取り組んでいきたい」と式辞を述べた。

 儀間光男浦添市長の歓迎のあいさつや県知事、議会議長、県町村会長、県社会福祉協議会長がそれぞれ祝辞を述べた。
 県老人クラブ連合会の上原苗子女性委員長が「長寿県沖縄を再生するため、健康長寿を延ばす活動を積極的に推進する」などとした大会宣言を朗読した。

 宮古地区の個人、団体の被表彰者は次の通り。
 【老人クラブ育成功労者】宮国文隆(宮古島市老人クラブ連合会上野支部理事)▽佐久川初江(同連合会伊良部支部理事)▽大嶺茂男(同連合会下地支部理事)▽下地ツル(同)▽大浦ヒデ(宮古地区老人クラブ連合会理事)▽長田昭彦(旧平良市老人クラブ連合会理事)▽国仲栄光(宮古島市老人クラブ連合会城辺支部理事)▽本村弘幸(前宮古島市老人クラブ連合会城辺支部理事)
 【優良老人クラブ】宮古島市老人クラブ連合会みどり老人クラブ(与那覇信子代表)▽同連合会上区老人クラブ(宮国恵信代表)▽同連合会西原みどり会(花城愛子代表)


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!