10/05
2023
Thu
旧暦:8月21日 仏滅 丙 
教育・文化 社会・全般
2010年11月23日(火)9:00

「勉強、スポーツ頑張るぞ」/北小

新校舎での授業スタート


新校舎に笑顔を見せる1年生=22日、北小

新校舎に笑顔を見せる1年生=22日、北小

 北小学校(冝保定和校長)の新校舎がこのほど完成し22日、新校舎での授業が始まった。登校した児童たちは「よろしくお願いします」と校舎に一礼し、勉強やスポーツに励んでいくことを誓い合った。


 新校舎が出来るまでの1年余り、児童たちは一部旧校舎とプレハブで授業を行ってきた。同日は旧校舎に別れを告げる「ありがとうさようなら集会」を開き、その後、体育館で全校児童330人が集まり「よろしくお願いします集会」を開催した。

 教室に入った児童たちはどれもこれも笑顔。「きれい」「大きい」などと声を弾ませ、新校舎での生活に胸を膨らませていた。

 校舎は鉄筋コンクリート造りで地下1階、地上3階建て。延べ床面積5081平方㍍。建築面積が2585平方㍍。総工費は8億2000万円をかけた。

 広々としたベランダや幅3・7㍍、長さ110㍍の廊下、太陽光発電設備が特徴。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!